昨日は連休二日目。
中学では各種中越大会が行われました。
野球部は残念ながら中越大会出場を逃したので、
知ってる選手や保護者の多い男子バスケの応援(パパラッチ)に行ってきました。

会場は小千谷市総合体育館。

初めて入ったけど、冷房も効いている快適な体育館でした。
(前の赤シャツ軍団は小出中バスケ部保護者会の美女軍団。)
小出中の試合直前、「闘魂」を注入中。

午後1時41分試合開始。
ここからオラの人生で初めてのバスケの撮影でした。
当然室内の撮影なので感度を上げて絞りも開放。
でもバスケットは展開が速くてついていけない・・・
てか、常にシャッターチャンスがあるので休めない。
もうほとんどマシンガン打つように撮りまくりました。
その中でオラの気に入った写真をUP!
一応保護者の方数名にブログ掲載の承諾をしてもらったけど
マズかったら言って下さい。






















見事第1試合は勝利。
2000枚近く撮ったけど、
やはり室内で動きが速いバスケットは撮るのが至難の業。
腕磨かねば・・・
でも選手みんなカッチョよかったぞい。
スポーツ頑張る姿はなんでも素敵です。
続く第2試合は約1時間後。
オラたちは軽く腹ごしらえをしてまた応援していたのだけれど、
時間も4時を過ぎ、子供たちからの「帰れコール。」
試合が始まったばかりで、後ろ髪引かれる思いの帰宅でした。
今日は県大会をかけた試合だとか・・・
オラは仕事で応援に行けないけど、
県大会出場権を取ってくれることを願ってます。
昨日は帰宅直前の雨・・・
アジサイも綺麗でした。

夜は2000枚近い写真と格闘!

グビグビと面白い缶のビールを飲みながら・・・
そうそう・・・
たっちゃんパパから「柔道部は団体優勝したよ!」メールが・・・
県大会は確か26日の月曜日。
待ってろ柔道部!
パパラッチ行くからね。