昨日は羽根川感謝まつりで飲みすぎたせいでしょうか?
朝は辛く、体がだるい・・・
また久々の早朝バズーカがある予定だったので
橋までの超手抜き散歩。
ただ定点観測しに行っただけ。

(5:13)
越後三山は霞んでいました。
青空だったけど雲多し・・・

(5:17)
日の出は雲間から・・・

サギも元気に飛び立つ。
昨日は土曜日が暇だった反動でバズーカが鳴り響くと
閉店までフルスロットル。
冷房ガンガンのお店に一日中いたので
足腰が痛い・・・
特に今は腰がかなりヤバイかも。
コルセットでもしんば・・・
そんなお疲れモードを癒すには・・・

お気軽ボサノヴァのCD。

洋楽ヒットチューンをボサノヴァアレンジしたもの。
最近この手のお気軽CD多し・・・

そしてこんな観葉植物でも眺めて癒す・・・
(コルジネリというらしい。)
暑い夏は・・・
なんといっても「八色スイカ」
八色といっても8色に輝くスイカではないよ。
ヤイロです、やいろ。
八海山の麓に広がる「八色原」で栽培されてる
南魚沼市(旧大和町)の特産です。
今では全国的に有名になってるので知ってる方も多いはず・・・
日本一美味しい・・は言い過ぎではない!

昨日、親戚から宅配便で送られてきました。
シールは「八色原すいか」と書いてある・・・
「やいろっぱらすいか」と読むのか?
今日にでも食べたい・・・
いやスイカより食べたかったのが、

「ワンタンメン」(850円)
疲れた体にしょっぱいスープととろりワンタン・・・
ん~、最高。
それよりも・・・

やっぱコレか。
塩尻の赤ワイン。
疲れを癒す最高のアイテム連発!
今日はい休養日となりそうです・・・
いやいや今日はこれから柔道部の県大会に
長岡まで応援&パパラッチに行って来ます。
ぜひとも悲願の全国大会へ!!!
(試合の様子は随時Twitterで配信しようと思ってます。)