女房も日帰り強行軍で疲れてるせいか、
義弟に頼まれた「盆野球」の助っ人たちの集合時間を
「午前9時半」と「午前6時半」を間違え大慌て・・・
朝からバタバタな日曜日でした。
そんな昨日は十日町市で魚沼トーナメント。
高校野球北信越大会のシード権争いがもうこの時期から始まりました。
今は夏の甲子園が真っ最中だけど、
「センバツ」をかけてすでに地方大会は始まってるのですね。
昨日・今日とあるのかな?
パパラッチは頑張るけど、
いろんな写真をいっぱい撮りすぎて整理できません・・・

詳細は「小出高校野球部OB会のブログ。」(←クリック。)でご確認ください。
まだ余韻の残る、次男坊たち新潟中越KBクラブの激闘。
今日の日記は準決勝の模様をUP。
その前に整理しますと・・・
1回戦 新潟中越KB12-0京都KB (5回コールド)
2回戦 新潟中越KB 6-3清瀬クラブ
そして平塚球場で14日(土)に準決勝・決勝が行われたのです。
準決勝は静岡代表の「裾野SSクラブ」と対戦。
裾野SSは少人数で勝ちあがってきたまとまりあるチーム。
そして新しく設立したばかりの勢いがあるチームなので侮れない・・・




























5対0の劣勢から見事大逆転のサヨナラ勝ち!
見ているオラも大興奮の試合でした。
これで気持ちよく決勝に臨む・・・
相手は強豪「桐蔭青葉クラブ」。
その模様は明日のブログで・・・