そして夜は雨。
女心と秋の空・・・
とはよく言ったものです。
昨日から早朝散歩はコンデジ片手に・・・
(一眼マコちゃんちへ入院中。)
お手軽撮影もまた楽し。

(5:45)
雲が多い朝。
日の出前は雲がオレンジに・・・

(5:46)
佐梨川との合流地点。

(5:47)
日の出は強烈な光・・・
コンデジで朝日を撮るのは難しい。
勉強しんば・・・

(5:53)
定点観測。
こちらは雲がかかっていて山々は何も見えず・・・
昨日は見る見る天気がよくなり、一時は快晴に・・・
用事で出かけたついでに秋の空でも。

(10:13)
藤権現上空は夏には見られなかった雲。

小出小学校上空にはいわし雲。
昨日からうちの前の魚野川では鮎の「コロガシ」が解禁。
朝からテント張った方々も多く、
さながらキャンプ場のようでした。

これはまた時間が逆戻りするけど、
早朝(5:36)「解禁」を待つ釣り師たちのテントと車。
(車のナンバーからほとんど群馬県人。)
他の場所にもこのような光景が点在。
オラは別に鮎釣りする訳ではないけど、
やっぱり気になって・・・

(13:03)
パナのコンデジでズームイン。
(そしてトリミング。)
かなりの人がコロガシを堪能・・・
なぜにパナのコンデジなぞ?
動画です動画。
コロガシ風景をyoutubenにUPしてみようと思ったのでね。
タイトル「上越線と魚野川(コロガシ解禁)」(なんやそれ!

ちょうどよく電車が通ったから良かったものの、
コロガシじゃ動画にならん・・・

なんだかモヤモヤした気持ちのままだったので
上流までママチャリでサイクリング。

(14:24)
青島大橋から下流を望む。
(この写真はGRコンデジ。)
ちっとスッキリしたけど、
やっぱ一眼恋し・・・
そんな時は気を静めるスイーツ。

「白いベイクドチーズケーキ」(240円)
ちっと高めのチーズケーキ。

でも美味しそう・・・

クリームとチーズケーキの融合がベストマッチ。
かなり濃厚なチーズケーキでした。
これお勧め・・・
たんぱく質摂ってはいけない体。
だから禁断症状が出るのですよ。