最高にいい天気・・・
昨日紅葉見に行かんでいつ行かんだいや!というくらいの快晴。
もちろんオラは仕事です、仕事。
しかし!
やはり昨日の快晴で皆さん紅葉狩り?
冬支度?
午前中は土曜日とは思えないのんびりムード。

ヘリコプタも快晴で気持ちよさげ。
自衛隊のヘリのようでした。

(13:50)
定点観測。
午後の暇になったときにチョコッと散歩。
秋も深まり足早に冬が来る・・・

鴨も気持ちよさげに飛び立つ。

下り電車が徳次郎踏切を通過・・・
下倉山も紅葉真っ盛り。

鳴倉山上空には「パラグライダー」らしき物体が浮遊・・・
鳴倉も紅葉が最高潮!
昨日は絶好の秋晴れだったので
いろんなものが気持ちよく飛んでいた・・・
オラも夜は気持ちよく「浮遊」した。
昨日は「にわか」駅伝部の慰労会でした。
(駅伝大会の模様はこちら)(←クリック)
野球部とバスケ部の混成チームで出場し、
あわよくば県大会!?
と目論んでいたのだけれど(親だけは。)
玉砕されました。
でもみんなよく頑張った!!
て事で「慰労会」を・・・
ちっと時間経ってない?
実は↓の超人気店の予約が取れなかったのでした。

そうです「やまにさん」で慰労会だったのです。

魚沼が誇るB級(オラは超A級だと思うが・・・)グルメの最高峰で「乾杯!」
子供たちの食欲にみんな「唖然・・・」
店員さんも「ご飯が炊けるまでちょっとまって!」というぐらいのハイペース。
オラはやっぱり↓の「シロ」

これが最強の「生モツ」。
芸術的な美しさ・・・

「タン」も大好き・・・

「レバー」も最高!
いや~・・・食った食った。
久しぶりのやまにさんを堪能できて気分は「浮遊状態」(トランス状態。)
昨日は二次会までGO!

隣の「てくたくさん」でクールダウン。

オラは「アイスウインナーコーヒー」を頂く。
あ゛~、至福のひと時だった。
今度は?
今度は何で出場するの?次男坊たちは・・・
「にわか」クロカン部でもいいな・・・
いややっぱ「雪合戦」か?普通に。
慰労会・・・
ただただ慰労会がしたいだけ。
幹事はオラに任せとけ!!!