ただ冬のニオイはしない・・・
これから本格的に降るのかもしれないけど、
まだ積雪はほんの少し。
いや今(6:16)外見たら結構積もってるか?
まぁいいや・・・
春までまったく積もらんなんてことはないから。
そんな雪の昨日は午前中はまったく暇だったので
手付かずだった次男坊たち小出中野球部の写真整理を・・・
(雪の日は外には出ない軟弱物。)
各選手の写真をDVDに焼く作業をやりました。
が、が!!!
何万枚も撮ってある写真の中から
各選手を選別するのが異常にたいへん・・・
それよりもなによりも大問題勃発!!
春の最初の大会である「全軟大会」の写真が一枚もない!!

間違って削除したのか・・・
それとも思い出したくなくて?無意識のうちに破棄したのか・・・
よくわからんけど、最後の親子慰労会で上映しようと思ってる「スライドショー」に支障が出る・・・
というか構成を大幅に変えんばならん可能性大。
はておごったぁ・・・
どうしよう・・・
頭をかかえたオラだけど、
午後からはそんな思いを忘れさせてくれるほどの
「水曜日の得意日」で・・・
閉店までほぼノンストップで仕事でした。

そんな事でヒッキーはお客様(ムネリン)がコーヒーを飲んでる時に
せっせと店の中から外の様子を撮影。

(16:05)
ちょうどいいタイミングで別のお客様(ゲンジロウママ)がご来店でした。
(光るライトの帯が撮れました。)←3.2秒露出。
サニーホースはつけたので安心ですが、
やっぱ消雪パイプの穴がふさがっていてよく出ない・・・
(この時点ではご覧の通り積雪はほぼゼロ。)
このあと、シャンプーと顔そりを女房に代わってもらい
ヒッキーはちょこっと車でヤマノブックスさんまで。
水曜日はマガジン、マガジン。
いや出てませんでした・・・

年末年始は本の発売日がわからん・・・
(お盆や年末年始が嫌いになる瞬間。)
忌々しいので「コロコロコミック」を買ってきました。
(チビッコ諸君!見てね。)
ヤマノさん店頭で手にしたもの・・・
(買わなかったけど。)
![]() | KAGEROU (2010/12/15) 齋藤智裕 商品詳細を見る |
話題の消雪いや小説「KAGEROU」が早くも店頭に並んでました。
ぺらぺらとめくった感想は「字が少な!」でした。
200ページ以上もある分厚い本なのだけど、
余白というか1ページの字数が少なく感じる。
なので一気に読めるのでしょうな・・・
何より気になったのが誤植なのかしらんけど、
最後のページに貼られた「訂正シール」。
初版だけかもしれないけど、何十万部でしょ?
それに全部貼ったのだろうか??
そんな事が気になる本でした。
内容についてはネットでは賛否両論。
まぁ、オラは読まんでいいな。
その隣に寂しく?一冊だけ置いてあった本が↓。
![]() | 贖罪 (2010/12/03) 酒井法子 商品詳細を見る |
お涙頂戴もの?
まぁこれこそ読まんでいいろ。
中年ヒッキーは小説は読まんけど、
晩酌は絶対に欠かせませぬ。

チリの安ワイン。
普通に美味しいけど、ちっとヤバイ。
昨日は半分も飲んでないんだけど、
今朝(日記を書いている今現在)は「頭痛」。
なんか悪いもんが入ってんじゃないだろうな・・・
ただの二日酔い?
なんだかなぁ・・・
そうそう・・・
GRコンデジのRAWの編集作業ですが、
ブログでもコメントいただいたり、お客様にアドバイスしていただいて
さまざまなソフトを試しました。
結局は以前使ったことがある「picasa」が一番使い勝手がいいようです。
無料だし・・・
(↑の写真もpicasaで画像編集しました。)
皆様、色々とアドバイスありがとうございました!!
おっと!
ヤマノブックスさんの日記(←クリック。)にも「KAGEROU」の事が・・・
まさにタイムリー。