クリスマスムードなんてのも何もなし・・・
うちも普通の平日に戻りのんびりと仕事でした。
しかし!
カミナリは嘘つかなかった。
やはり雪を呼んできたようで雨は夜更けすぎではなくお昼頃には雪に・・・
この辺のスキー場とすれば「一日遅いやんけ!!」と叫びたい?
残念ながらイブのオープンとは行かず・・・
今日にも一斉オープンでしょうか?
次男坊は鼻息荒くしてますが・・・
↓の方は夜にプレゼントが来るか不安らしい・・・

本格的に降りだした午後には
スノーブラシでいたずら・・・
実はこの直前に「ゲンコツ3発!」くらしつけました。(←海老ちゃんにならん程度に。)
(娘はますますサンタが来ないと思う不安・・・)

南天の実も赤く色づいて綺麗だけど、
やはり雪が降ると寒そう・・・
夕方になると本格的な雪に・・・

午後6時半ごろには銀杏の木もご覧のとおり・・・
さて・・・
昨日は家族そろってのパーティ?
いや娘だけが異常にハイテンション。

オラはチリの498円ワインでメリークリスマス。
(娘はシャンメリーで喉を潤し、心を落ち着かせる。)
サンタは午後8時過ぎに来るらしい。(←誰がそんなこと言ったんだ?)
でも不安で不安でしょうがない娘は長男を引き連れ寝室に・・・
(一人で確認しに行けない小心者でもある。)
みんなに「絶対にお前のところにはサンタは来ない。」といじられてたので・・・

プレゼントを見た瞬間は↑の顔。
毎年、毎年めんどくさい女です。
安心しきったところでケーキを・・・

今年は「山喜屋さん」のシュウちゃんケーキ。
で、今年の我が家の食べ方はみんなでフォークでつつく!
ひたすら「ハイエナ食い」。
でもこれ結構楽しかった・・・
次男坊はマジでケーキにかぶりつき口の周りを真っ白にしたけど、
写真なんて撮ればボコられるので、やめときました。
という事で・・・
めんどくさい女のクリスマスは終了。
今日から本格的に冬のスポーツ?開始!
長靴OK!
スノーダンプOK!
スコップOK!
一汗流して開店準備です。
クリスマスソングを聞き飽きた皆さん・・・
王道の「ジングルベル」を歌えますか?
「ジングルベール、ジングルベール鈴が鳴る・・・」
オラはここしか知らん。