でも降りやまず深々と降っていた事は確か・・・
雪かきが気がもめるけどグッと我慢の日々。
お客様が駐車場から出て行くときに視界をよくしてやりたいのですが、
今年(今月)は申し訳ありませんがご了承ください。
今日の日記は入院生活の総集編。
(というか写真を撮りだめていたのでUPするだけです。)
「もういい加減にしろ!」
という声もちらほら聞こえますが
ここはしつこく入院中の食事を一挙公開!
(小千谷病院に敬意を込めて・・・)

15日の朝食。
(温泉たまごが嬉しい。)
右上はほんのチョビっとの「江戸むらさき」(ごはんですよ?)

15日の昼食。
(てんぷら嬉し!と思ったのもつかの間・・・すべてかぼちゃでブルー。)
ただ麻婆豆腐は美味かった。

15日の夕食。
(基本的に夕食は軽めというかお腹にやさしそうなものが多かった。)

16日の朝食。
(コメントなし。)

16日の昼食。
(カツかな?と一瞬喜んだのもつかの間・・・コロッケでした。)

16日の夕食。
(大好きなかき揚げが出た。これは最高!)
やはりしょっぱいものは少なめ。(左下は梅肉エキスか?)

17日の朝食。
(肉じゃがっぽいのも美味しかった。)
ここで思ったのがジュースとお茶両方とも飲むとかなりキツい。

17日の昼食。
(まさかまさかのラーメンでした。最高!)
できればコロッケでなくチャーシューがいかったな・・・

17日の夕食。
(シチューがまた嬉し!)
この日は三食すべて美味かった。
そして18日退院の日の朝食が食べ収め・・・

最後まで納豆は↑のもの。
(大力納豆持参したかった。)
さてヤケクソ気味に一挙病院食をUPして終了・・・
いや、せっかくなので
窓から見える変わらない景色も一挙UP!

(14日17:34)
真下に見えるイルミネーションが疲れきった心と身体を癒してくれた。

(16日10:23)

(16日10:32)

(16日12:36)
めまぐるしく変わる冬の天気。

(16日17:11)

(17日7:47)

(17日9:34)
7階ロビーからガラス越しに見える小千谷市の家並み。

(17日20:52)
退院前日の夜は星空・・・
だけど綺麗に撮れず残念!

(18日7:20)
最後の朝を迎え思いっきりいい空気を吸う・・・
そして見慣れてきた風景にサヨナラ。
お世話になった看護師さんたちにご挨拶して帰宅でした。
(担当だったお二人は非番だったようで「ありがとう」が言えず心残りだった。)
さてさて退院して一週間・・・
バタバタな週末をなんとかこなしてネットサーフィン。
毎場所楽しんでる大相撲もオラは蚊帳の外・・・

パソコンでも結果を知ることができので
一応チェックしてみる事に・・・
そしたら・・・
そしたら・・・
ナント!
ナント!

「2000位」切り番ゲーーーーーット!!!!!
福袋特大ってなんぞや??
慌ててパンフレットを見る。

福袋は福袋でした。
中身は来てからのお楽しみと言う事で・・・
入院から始まった新年度。
最低な一年の始まりかと思いきや・・・
福袋ゲット!
「持ってる」んだか「持ってない」んだか・・・
まぁ今年もお騒がせ大バカ野郎な事は確かですが。