昨日は晴れ時々曇り、そして雨や突風。
めまぐるしく変わる生憎のGWスタート。
そんな昨日は早朝散歩をしてブログに定点観測や日の出の写真をUPしました。
なので夕方に用事に出かけたついでに2度目の定点観測を・・・

(16:10)
雲は多目なれど青空も・・・
雨上がりの夕方です。
気温が低いせいか両岸の雪はなかなか消えません。

うちの裏のS藤さんちの桜(ソメイヨシノ)も毎年見事に咲き誇るのだけれど
大雪で枝が結構折れたよう・・・
↑は隣の木ですが何桜?
確か山桜といったような・・・
青空とのコントラストが綺麗です。
昨日は長男・次男の二人が所属している小出高校野球部の北信越予選1回戦。
佐藤池球場で川西高校と対戦でした。
(結果は↓の昨日の2度目の日記にUPしてあります。)
オラももちろん応援に行きたいのだけれど、
GW前半戦は仕事で到底無理。
保護者仲間からの逐一のメールで一喜一憂してました。
イニングスコアでお判りの通り
7回まではメールが来るたびに
「おいおい、大丈夫か?」と・・・
心配で心配でメールが来るたびに仕事の手を休め「チェーーック!」
ちょうど試合中の時のお客様が元球児の親御さんだったので
オラの気持ちは痛いほどわかる?
「どうぞどうぞゆっくりメールチェックして・・・」と快く言ってくれてありがたかった。
いや~、でも初戦突破して良かった。
苦しんで勝った分、次の試合も気を引き締めて臨めるのでは??
次戦は明日5月1日(日)佐藤池球場にて新潟産大付属高との対戦。
オラは仕事・・・
休むわけにいかない。
頼む・・・
頼みます。
2回戦突破を切に願います。
3回戦は3日(火)なのでオラも休みです。
ぜひともそこまでは勝ち進んでほしい。
(あっ、いやもっともっと勝ち進んで北信越大会・・・が願い。)
ちなみに昨日の様子や校歌斉唱(youtube)は
義兄の日記(←クリック。)にUPしてありました。
ぜひご覧ください。