夕方から休に雨が降り出し寒くなりました。
ただ確実に雪は減っています。
田んぼの雪ももうすぐ消えそうですが、
田植えはまだまだ。
昨日も早朝散歩を少し。

(5:39)
昨日も雲が多めで日の出は山から少し昇った時に。
川は佐梨川、橋は佐梨橋です。
橋の右向こうの高い三角屋根が小出小学校。
昨日の写真はやはりちと大きすぎたようです。
今日はちと小さめ。

(5:45)
定点観測。
雲が多めなので、やはり風が冷たかった。
山肌が大分出てきました。
今日もネタがないので古いレコードシリーズのその③

ダウンタウン・ブギウギ・バンドの大ヒット曲である
「港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ」と「カッコマンブギ」のカップリングレコード。
(1975年3月25日発売)
オラが12歳なの時なので小6から中1になる時。
いや~、懐かしい・・・

どんだけこの「ツナギ」と「リーゼント」と「サングラス」に憧れたか・・・
(ここから銀蝿とかに繋がったと思われ。)
「ワル」に憧れたけど、小心者は中途半端に終わったと記憶。

レコードを見ると「カッコマンブギ」がA面だったようです。
ということは最初に売れたのが「カッコマンブギ」ってことか?
典型的なB面が売れたバンドって事になるのかな?
「港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ」は、なんといっても彼らの代表曲。
キャンディーズもしかり・・・
このダウンタウンもしかり・・・
みんな輝いていたいい時代だった。
オラも毎日楽しかった。
しかしあの頃の曲ってみんな短いね。