朝方は五月雨のような・・・
だんだん晴れる予報とは裏腹に凄い雨に。
小出高校の体育祭は時間変更などで調整し、
なんとか無事行われたようです。
できれば応援パパラッチにでも行きたかったのですが、
いかんせん日がいい(友引)という事もあって
早朝7時前から大渋滞でした。
結局閉店までノンストップで仕事(ほとんど機関銃トーク)だったので、
ヘトヘトです。
そんなヘトヘトな毎日ですが、
先日紹介した「BADGA」が効いてるのか?
なんだか疲れが朝残らないような・・・
(なんでも気持ちが大事。)
そして最近毎朝食べてるのが「めかぶとろろ納豆」
もしかしてこれが効いてるのかも???
作り方(いや混ぜ方)は超簡単。

「若めかぶとろろ」(2個パック100円)
これに・・・

「大力納豆 ミニミニ納豆」(3個パック)←値段はわかりません。
用意するのはこれだけ。
ちなみに・・・
納豆は絶対に「大力納豆」(←クリック。)でなければなりません!
これは魚沼人としては譲れない。
で、めかぶとろろのパックにミニミニ横綱を入れる・・・

そしてめかぶについている「タレ」を入れて混ぜる・・・

ひたすら混ぜる・・・
ただひたすら混ぜる・・・
それを魚沼産コシヒカリ(女房の実家の特上米)にかける・・・

これで「めかぶとろろ納豆ごはん」の出来上がり!!
これを黙って食べる!
ん~、最高!
朝の至福のひと時・・・
今のオラの最高の朝食メニューとなっているのでした。
こんな最高の組合せで食べられる幸せをかみ締めて
今日も仕事へ向かうのでした。
そうそう・・・
昨日も全国各地からお客様がお見えになりました。

なぜか店の外観を撮ってますが・・・
手前に座って(待ちぼうけ食らってる)のが仙台からのお客様。
カウンターでコーヒーを飲んでるお客様は横浜から・・・
(ちなみに女房が顔を剃ってるのが広神の方)
昨日も遠くから近所から様々なところから・・・
いろんなお客様にご来店頂き感謝、感謝です。

なぜかバカ男が

お座りの最後のお客様も遠く横浜(単身赴任)から週末自宅の長岡に戻り
そし昨日の夕方うちの店に寄ってくれたのです。
(あの戦場カメラマンの友達だそう。)←来週も一緒に飲むのだと!うらやましい。
本当に・・・いろんなお客様に支えられて
ただただ感謝、感謝のヘタレバカ床屋でございます。
最後に・・・
昨日も告知しましたが、
今日朝8時から日本テレビ系(新潟ならTeNY)の
「シューイチ」という番組をご覧いただければ幸いです。
そしてもう一つ告知・・・
今日の午後2時から小出郷文化会館(かまくらサロン)において
「ぶんぶん通信」上映会(←クリック。)が行なわれます。
是非とも大勢の皆様のご来場をお待ちしております。