雨や雪はほとんど降らなかったので、
消雪パイプの点検をしたり、ネットサーフィンしたり・・・
(特異日の反動?)
午後からは少し忙しくなってバタバタしたけど
なかなか有意義な一日でした。
ここの所ずっと封印中(サボリ)だった早朝散歩。
昨日は寒さに震え上がりながらがんばってきました。

6:37分。
定点観測。
この時間でもまだ薄暗い魚沼。
iso1600でもやっとこ。
越後三山は見えなかったけど、中腹まで雪が降っていたのを確認。

鳴倉山も頂上が冠雪。
大力山はまだか?

下倉山方面も雲がかかり薄暗い。

6:41分。
権現堂もほぼ中腹まで雪が降ったようです。
こちらに本格的に降るのは・・・さて、いつの日か。

6:57分。
下り普通電車も通過・・・
水害の復旧作業(護岸工事)急ピッチで進められてます。
さて・・・
話はがらりと変わり・・・
昨日は流行語大賞発表。
「なでしこジャパン」という
オラの予想的中!
震災関連も今年の大きなニュースだったけど、
明るいニュースで締めくくりたいね・・・と思ってたので良かった。
楽しんごだけがちと不安です。
紅白も「神田沙也加が出場!」
というビッグサプライズに沸いてます!?
彼女の歌を聴いたことがある人は日本に何人いるかわかりませんが、
松田聖子の力は凄いのだな・・と改めて思った次第です。
オラはKARAと少女時代とAKB48だけ見ればいいや・・・
(もちろんHDD録画)
あとはガキ使をHDDに録画しながらの追っかけ再生。
最後にやっと本題。
なでしこや聖子や神田沙也加やK-POP、AKB・・・
巷では女性の方々が大活躍で・・・
(オラみたいな中年男は「せみの抜け殻」のよう。)
新潟の女性も元気一杯!?
最近お客様から↓のフリーペーパーを頂きました。

「長岡美少女図鑑」なるもの。
別に怪しい本ではありませぬ。
新潟のトップクリエーターや美容室のスタイリストが
長岡(中越)地区の普通の女の子をモデルにして撮影するファッション誌。
発行から一週間くらいで品切れになるほどの大人気なのだとか・・・
実は今回発行された号に
うちのお客様の娘さんが載ったのだと!?

左のページの女の子ですが、
さすがモデルさんに選ばれるだけあって綺麗です。
そして何より写真が素晴らしい!!
(一応プライバシーと言うか著作権もあるのでソフトフォーカス加工してみました。)
どのページも「ワンダホー!」の一言。
さすが一流のクリエーター集団が作り上げてる雑誌です。
雑誌の後半は美容室の創作ヘア等が↓。

(この写真もソフトフォーカス加工。)
こちらも素晴らしいデキで感服しています。
新潟の女性はもちろん綺麗ですが、
クリエータたち(当然男性も)も新潟の方々は凄いのですね。
オラももう少し若ければ・・・
こんなクリエーターたちと一緒に仕事がしたかったのだか・・・
今となっては「鼻の下伸ばしてこの本見るだけです。」
さて次号はいつかな???
これをもらうの誰もいない時にしないと・・・
「長岡美少女図鑑」を手に持つ中年男。
「逮捕!!!」となる予感。
