昨日は朝から雨が降る生憎のお休み初日。
(昨日・今日と連休です。)
早朝5時過ぎに給油して一日が始まりました。
用事でじいちゃんちに歩いて行く途中で・・・
小学校のバックネット裏の雪の高さに驚いたな。

まだまだ2メートル越えの雪。
少年野球を見れるのは当分先ですかね。
午前中は毎度お馴染み?タルちゃんちへGO!

ちょこっとした使い物を買いに・・・
(そしてオラも自分用に物色!)

相変わらず美味しそうなケーキが並ぶショーケース。

焼き菓子も充実してるタルちゃんちでした。
その中で・・・
「これだ!」と言うものを発見。

「期間限定」(コレに弱すぎる男)の「生チョコ」と「抹茶の生チョコ」
オラは物珍しさに「抹茶の生チョコ」を迷わずチョイス!
さっそく買ってきて実食・・・・はしません。
また後日のお楽しみ・・・
期間限定というのは「冬期間のみ」だと。
って事は・・・もうすぐ終了?
ぜひぜひお早めにお求めください・・・
(って、オラはタルちゃんの宣伝マンか?)
ホワイトデーにもいいかもね。
さてさて午後3時には横町の「山海里」(さかり)さんへGO!
理容組合の役員会。
(厳密にはちっと違うけど。)
1時間ほど会議と談笑をして
場所はそのままに午後5時過ぎからメインイベント?の
青年部会議兼新年会兼懇親会謙マッサージ講習会?を賑々しく開催。

もう青年部と言うほど若い部員がいない小出支部(いや今年から魚沼支部と名称変更。)
昨日はず~~~っとここで会議兼飲み会。
午後3時から午後11時までの約8時間「ここで」(どこへも出ず。)
ノンアルコールビール&ウーロン茶で過ごしました。
最後の最後であっちゃく語り合った青年部の面々。
しらふで8時間も「酔っ払い」と一緒に過ごすのも結構地獄だな・・・
けど青年部の面々はいわば「同士」。
かけがえの仲間・・・
だから何時間でも付き合えるし
「あっちゃくなる」のです。
いや~、しかしオラももうすぐ50・・・
(青年部の年頭。)
青年部というにはちっとおこがましすぎんんじゃね?
理容組合中年部いや初老部でも作ろうと思ってる今日この頃でした。
Living On Video / Trans-X
今でもこの曲を聴けば自然と身体が動き出す。
「若ぇもんにはまだまだ負けん!」と
若かりし頃のディスコ通いを思い出す中年男の悲しいサガ。