昨日は寒い一日でした。
日中は曇りそして小雨だったんだけど、
夜にはとうとう雪。

この写真もFBより転載。
週間予報もずっと



また冬に逆戻り???
ん~、春はどうした!!
気持ちも「萎える」っちゅうもんです。
そんな寒い日だったけど、
仕事は熱く!
3月は何かとせわしなく忙しいけど、
身体がだんだんと戻ってきて調子もいい・・・
トークも絶好調!?
おかげで色んなお話ができて嬉しい。
最近なぜか「メダカ」の話題が多い・・・
やっぱ春が近いせいか??
うちのメダカは今9匹(1匹は水替えの時に川へ流す失態。)です。
でも水草が枯れてしまい、「水」と「砂利」と「浮き玉」のみ!
寂しく悲しいメダカたちに
お客様が不憫に思ったらしく
「水草あったと思うから持ってきてやらぁ」と。
わざわざ家に戻りもって来てくれたのでした。

これは「じゅんさい」だと。
残念ながら、やっぱりまだ冬なのでちょっとしかないと・・・
でもコレだけでもメダカは動きが良くなって
水草の周りに集まったりしています。
ありがとうございました!
助かりました。
あとは「砂利」を入れ替えます。
なぜなら・・・
メダカと同化して(同色)、よくわからんからです。
もうちっと暗め(黒っぽい)砂利にしようと思ってます。
そして水草ももうちっと増やそうかな・・・
これも「改造計画」の一環なのでした。
さて、連日の魚沼ロケににぎわうTV業界ですが、
AKBINGO!はいつやるの??
とい声が多し・・・
実は東京(関東)ではもうすでに終わってるとの事。
で、で・・・
ヌマッチ先生がいろんな情報をかき集め作ってくれたのが↓。

プライバシーのためボカしましたが、
地元の高校生がAKBに髪の毛をセットされてます。
しかもこの場所がオラの同業者仲間の床屋さん。
(オラも呼んで欲しかった。)
ビックラこきまくりの映像満載だったのでした。
昨日もお客様とDVD鑑賞。
大盛り上がりの店内でした。
ありがとうございました、先生。
一番気になる新潟での放送は・・・
3月18日(日)の午後4時半からTeNYだそうです。
事情通から聞いた話なので、確実ではありませんが
たぶんこの時間だと思います。
確定したらまた書きます。
先生には↓。

女房の実家に「おじゃマップ」!
も当然DVDに作っていただきました。
いつもいつも素晴らしい出来で
「本業はナニ???」
って感じです。
うちのPCも全て先生が管理。
よろっとヤバイうちのPC2台。
先生よろしく!!