昨日は朝日が出て快晴になるかと思ったけど、
寒い寒い曇り空でした。
早朝は気温-2℃の真冬並み・・・
いつになったら春が本格化するのでしょうか。
そんな寒い早朝はCD返しに行ったり給油しに行ったり・・・

6:15分。
出かけたついでに1枚。
朝日を撮りたかったのだけど、曇っててあんまり良く撮れんかったです。
(右の山は鳴倉山、手前は関越自動車道)

右を見たら八海山も顔を出していたので、
工事現場と共に1枚。
(この道路は小出インターに直結するのだと思います。)
はてさてこの時期になると
そこらじゅうで道路工事や白線引き。
先日もUPしたけど、
うちの前の道路もにぎやかになりました。

(3月19日の日記参照)
そしたらまた昨日黄色い車が右往左往・・・
そして旗振りの方も。
ちっと忙しくて写真は撮れなくて残念だったけど、
気がついたら↓のように・・・

もっとにぎやかな道路になりました。
上から見るともっとわかりやすい。

今さっき(午前6時前)撮ったのですが、
上下線とも白線だらけです。
ここは事故が多いからなのかな?
(カーブだし。)
まぁスピード落してくれる事はありがたいです。
皆さん安全運転でお願しますね。
(と、自分に言い聞かす。)
どうせなら・・・
どうせにぎやかになるなら・・・

↑のようについでに矢印書いて欲しかった!?
今度夜中に勝手に書くかな・・・・
(県議に怒られるからやめとこ。)←ここは県道でした。
昨日はビッグサプライズ!
連日UPしている「ヨシムラism」ですが、全8種のうち
ラストの一台「ヨシムラ HAYABUSA X1」が売りきれて持ってませんでした。
その一台をお客様からいただいたのです。

先日「一台だけないんだよねぇ・・・」なんて話をしていたのですが、
マニアなこの方が(すんません名前出しNG)探してくれたのでした。
ありがとうございます!
全種揃ってスッキリしました。
さっそく写真撮ってUPしようと思ったのですが、いかんせん年度末で忙しい・・・
また明日の日記にでもUPします。
最後にyoutube。
Third World / Try Jah Love
暑い夏が早くこんかな・・・