まさか・・・
まさか・・・
まさか・・・
の雪模様から始まりました。

もう消雪パイプは停止してあるので
屋根や駐車場は雪で真っ白・・・
さすがにこの時期になると、そんなには積もらないけど
やっぱもうイヤだな・・・
ちと気持ちもブルーな朝を迎えたけど、
せっかくのお休みの月曜日。
気を取り直して有意義に過ごそう!!と。
昨日は離任式だったので、
子供たちは全員学校。
帰ってくるまでの間、野暮用をこなし、
午後から女房と娘を引き連れ長岡へGO!
よくもまぁ毎週毎週長岡に用事がるもんですわ。
帰ってきて夕方からは医者三昧。
昨日は歯医者さん(←クリック。)と接骨院(←クリック。)
(どちらも同級生なのです。)
まずは歯医者さんから・・・
以前は怖くて怖くて大嫌いな歯医者さんだったけど、
今はそんな事を感じさせない。
優しい優しい空間になっているので安心です。
虫歯が2本だけど、そんなにひどくなってなかったので
あと一回で終了予定。
で、5時過ぎに終了し、外へ出たら・・・
はい!雪深々。


もう勘弁してくれ・・・
と思いながら接骨院へ向う。
その途中でスマホで1枚。

まるで真冬の寒さと景色です。
もう来週は4月でっせ!
ほんとマジ勘弁して欲しい。
接骨院で電気かけてもらい、丁寧に肩もほぐしてもらい帰宅。
そして小腹が空いたのでリバ千で初めて買った「チョコクロ」を頂く。

サンマルクカフェってのが2階にあるのだけど、
買ったこともなかったし、もちろん店内に入って食べた事もない。
楽しみに開けてみたら・・・

残り2個だけとなってました。

で、そのうちの一つを頂く。

「いちご大福チョコクロ」だと。
サクサクのクロワッサンの中につぶあんともち、いちごが入ってる和テイストのチョコクロ。
甘さと酸っぱさのハーモニーがいい。
なかなかナイスな一品。
ミスドもいいけど、たまにはこんなお洒落なクロワッサンもおみやげにいいね。
リバ千はしょっちゅう行くけど、オラは決まりきったとこしか行かない。
まだまだ未知の世界がいっぱいある・・・
またまたチャレンジしてみたい。
懲りずにチャレンジしてるのはガチャガチャ。
先日のミニカメラストラップ(ペンタックス)に続き、
昨日はJ電気の店頭にあった「飛行機」のガチャ。

「スカイフライト」なる300円の「オトナのガチャガチャ」

これはゼロ戦?
いや違うような・・・
てか、かなりデキは悪い。
やっぱ300円だわ。


もう買うことはないな・・・
なんだかんだ言って、三丁目の夕日は600円以上するだけあるわな。
(今日暇だったらまた作ろ。)
↓は今日起きた直後の午前4時過ぎの外の景色。

除雪車が行きかってるのですが・・・
