実は寝坊しました。
今朝は午前6時起床。
慌てて写真だけUPしたので、
説明を簡単にして終了・・という手抜きブログで。

6:15分。
外を見たら晴れていたので
着替えて橋まで・・・
雪が降ったので、また冬に逆戻りの様相。

6:16分。
権現堂方面もまた雪景色に・・・
一度戻りお店のしたくして
午前7時半には仕事。
ちょこっと時間ができたのでもう一度橋まで行ってみる。

9:13分。
定点観測。
久しぶりに拝んだ越後三山に感激。

9:17分。
ちょうど良く貨物列車も通過・・・
夜も快晴、星空になったので
「月」「木星」「金星」が縦に並んでるのを撮ろうか・・
と、ミニ三脚せっとしたけど無理だった。

18:37分。
西の空に並んだ星と月だったけど、一番下の金星?木星?だけしか撮らなかった。
(やる気ナシ。)
もっとみっしり腰をすえて撮ればいいのだけど、
この日は旧友との食事会(いや飲み会?)が待っていたのでした。

車を市役所に停めさせてもらい向う。
南本町商店街は寒さと平日で人っ子一人歩いてない・・・

会場は「柳家食堂」さん。
オールドファンにはたまらない食堂。
柳原時代からの常連さん数多し・・・

オラは柳家さんの「焼きそば」が一押し。
やはりここの焼きそばを食べると懐かしい思い出がふつふつと・・・
他にも「タンメン」「餃子」「野菜炒め」・・・
みんなでつついて食べたのだけど、
やっぱりみんな懐かしい味。
「変わらない」「変えない」というのも大事だな・・・と思った。
二次会は「COCO」さん(同級生のお店です。)でカラオケ大会。
そして最後はみんなで(ママさんも含め)懐かし話に花が咲き
午前様に・・・
久しぶりに懐かしい味、そして懐かしい話・・・
そして懐かしい歌を歌い楽しいひとときでした。