昨日は朝方までの雨も上がり、
日中は快晴に・・・
そしてポカポカ陽気になり春らしくなりました。
そんな春本番を間近に向かえ
オラも何かとバタバタ忙しい・・・
なので今日も写真をUPするだけのお手軽ブログです。

6:10分。
早朝散歩での定点観測。
この時点ではどんより曇ってました。
川の水はかなり増水中なので気をつけんば。

6:14分。
佐梨川と魚野川の合流地点もかなりの増水。

6:17分。
上り電車通過。
なんか電車を撮るのも超久しぶりのような・・・?
なんて思っていたら・・・
午後の昼下がりも用事がてらに電車を1枚↓。

14:22分。
こちらも上り電車。

14:24分。
昨日の2度目の定点観測(実はちょっと右)
快晴に越後三山が映えました。
(この時点で気温は何度だったのだろう?汗ばむくらいだった。)

14:27分。
下倉山も雪はほとんど融けて・・・てか急斜面で崩れ落ちるが正解?
遊歩道も完全に除雪されて散歩する人も大勢でした。

近所のSさんちの桜にとまってる鳥がいたけど、
ウソ?
なんか違うような・・・
よくわからんけど、春を感じさせる鳥の鳴き声。
見ての通り桜はまだまだ咲きそうにありませぬ。
昨日は「無停電電源装置」なるものが到着。


いきなりブレーカーが落ちてもパソコンを守る優れもの。
(いわゆる予備電源)

もちろん自分で設置できるはずもなく、
ヌマッチ先生に全てお任せ・・・
これで安心!
何回でもブレーカー落しやがれ!!
って、もう遅い??