一日気持ちいい太陽サンサンの日曜日。
うちも日・月と連休なので気分も↑↑。
そんな昨日は・・・
まずは長男と共にじいちゃんちの雪囲いはずし。

まだ朝早かったので肌寒かったんだけど、
長男と二人でやったのであっという間に終わり
じいちゃんも満足げ・・・
長男は新しい友達もできて(ほとんど県外者)
早々と黒土新田へGO!だと。
(友達はほとんどこの地域のアパート住まい。)
と、その前に小学校のグランドを1枚。

日曜日だというのに重機がゴーゴーと動いてました。
まだ1メートル近くあるグランドの雪。
除雪しんかったら
いったいいつまで残るのだろうね。
(恐ろしや・・・)
しかし2週間後にはGW突入なんだけど、
野球はできるんか?
球春到来しないうちに夏の大会始まる????
春はまだ?
いや春遠からじ・・・を感じさせるところへ娘と二人で。

「たんぽぽはうす」さんへ行ってきました。
ポカポカ陽気で花々も綺麗に咲き誇り、
娘も大興奮!!
こちらは「春爛漫」を感じさせてくれました。
さっそくお店の前の花壇の整備。

「節操ない花壇」できあがり!
なんせ7個娘の好みで選んだんだけど全て違う種類。
(もちろん名前わかりません。)
オラは同じ種類を並べたほうが好きなのですが、
今年は娘のやりたいように・・・
でもやっぱ暴れん坊でもさすが女の子ですなぁ・・・
花いじりが好きだとはね。
上の男の子二人は花壇なんて見向きもしなかった。
てか「だんご虫」見つけたりして喜んでたな。(その昔)
ついでに買ってきたのが水草。

すんません、こちらも名前忘れました。
メダカも大喜び?
8匹全部が隠れてしまいました。

さてさて昨日は忙しい・・・
ガーデニングを終えたオラと娘は、ばあちゃんを引き連れ
↓へGO!

娘の成人式か結婚式の衣装合わせ??
んな訳ではなく・・・
実は「マリアージュ タカラ」さんで
甥っ子のハヤトが結婚式の前撮りでした。
オラは先日買った「ストロボ」を試したくて気持ちも逸る。
ん~、やっぱり和装は時間がかかるねぇ・・・
でもでも・・・
待たされただけの価値あり!

甥っ子の凛々しい姿とお嫁さんの美しさに叔父さんは感動しっぱなし。
そしてストロボのテストも兼ねたてので写しまくり!
比較するためにも「ストロボなし」でも撮ればいいものを
全て「ストロボON!」で撮り続ける男・・・
焦りタイプは今だ健在。
まぁ実験は大成功!という事で。
いや~、ここタカラさんは成人式の前撮りも大勢いたし、
衣装合わせのカップルも多数・・・
「春爛漫」「百花繚乱」の様相で。

ストロボどっけですかね?
いろいろな方の教えで「バウンズ」させて撮りましたが、
なかなか良いんでないかと・・・
本番の結婚式は緊張するけど(失敗は許されない)
楽しみになってきた。

当日はなにげない「母と娘」の表情を撮れれば・・・
なんて思っています。
オラが泣いてボロボロになったりして。

でも楽しみ、楽しみ・・・
あっ!
当然、義兄の日記(←クリック。)にも載ってます。
(被ってますが、ぜひご覧ください・・・)