少し雨が降ったような降らないような・・・
スカイツリーは散々な開業初日となったようですが、
こちらは穏やかに晴れました。
最近は関東が不安定で日本海側は天気が続いてるようです。
そんな昨日も早朝散歩。

5:01分。
魚野川河畔まで下りて日の出を拝む。

5:08分。
定点観測。
昨日もクッキリと越後三山は姿を現す。

5:20分。
近所の田んぼも田植えスタンバイOK!
さて、お客様には一週間多大なるご迷惑をおかけしました
お店の外壁張替え工事ですが、
無事一昨日終了し、昨日から通常営業できました。
リニューアルオープン記念キャンペーンは
残念ながらありませんが、
気持ちも身体もリフレッシュ!
(したつもりです。)
全力でがんばりまっす!
ちなみに・・・
お客様誰一人も外壁変わったこと気づきません。

まぁ写真を並べてみれば納得の変化ほとんどナシです。


(↑画像を横に並べたかったのですが、できませんでした。)
一番上の外壁がかなり痛んでぼろぼろと剥がれ落ちてました。
なので今風のサイディングに変更。
2階部分はまだ色落ちだけなので、塗り直しました。
(色もほとんど同じ。)
1階部分は変更ナシですが、緑の看板は塗り替えてもらいました。
思い切って外壁をピンクや黄色にでも塗り替えれば
インパクト大だと思うけど、
そこまで冒険はできない悲しき中年オヤジなのです。
工事をしてくれたマルモ君(五十嵐工務店さん。)と大平塗装さん、ありがとうございました。
あっ、足場の滝沢さん(会社名わからず。)もね!
昨日は久しぶりに「和」のスイーツを。

こんな和菓子ならではの包装紙が泣かせるねぇ・・・

中にはこんなかわいい今川焼きのようなものがいくつも。
これは栃木は足利みやげの「パンヂュウ」なるもの。
行列ができるほどの人気だとか・・・

ホクホクのホットケーキ生地みたいな中に
こしあんがぎっしり・・・
このあんが甘すぎず少ししょっぱさも効いていて
美味いのです。
大きさといい形といい味といい・・・
すべてが絶妙なバランスになってるのだな・・・と納得。
いや~、珍しいものを頂きました。
ご馳走様でした!