朝から曇天で寒い一日でした。
まずはお詫びを・・・
昨日は午後から用事で女房が不在でした。
何度も足を運ばせたり、できないでお帰りになられたお客様には
本当に申し訳ありませんでした。
いない時に限って忙しくなる・・・というのは床屋の「あるある」でして。

これから3週連続で木曜日(3月21、28日、4月4日)が女房が一日不在で
私ひとりでの仕事になります。
ご迷惑をおかけしますが、
何卒宜しくお願いします。
と言うことで、
女房が出かけたらどこへも出れないので
午前中のうちに橋まで。

10:37分。
コンデジで定点観測。
薄日が射してるようだけど、雲が広がり水墨画のような風景に。

コンデジズームを利用して下倉山を撮ってみる。
雪壁が剥がれ落ちて茶色の山肌が出始めました。
(雪崩も起きてるのか?)
この下倉山は南に面してるし急斜面なので、一番早く雪がなくなります。
昨日UPしようとしてできなかったビフォーアフター。
今日は並べないで順次↓にUP。
まずはカット前。

こちらのお客様はカット&カラー。
耳の真ん中まで伸びきっています。
(冬はこれくらい伸ばしてくる方多数。)

カラーも退色し、白いところもかなり目立ってきました。
さぁ!気合のカット!
で、出来上がりは↓。

これで終了ではないですよ。
カットを終了したところです。
お客様のご好意でカラーリング前のヘアも載せさせていただました。
そして「Let'sカラーリング!」

ん~、残念!
目をつぶっちゃった写真しか撮ってないという事実。
照英に似たワイルド系イケメン(イクメン?)が台無しです。(スンマセン。)
でもカラーもバッチリ入ったし(ナチュラルブラウン)
カットもベリーショートで春ヘアにチェンジしました。
グッドです。


日本人特有(自分もそう)の「絶壁」もカット&セットでカバーできるのです。

ワックスは退色を防ぐ成分配合の「ナカノ8」で仕上げました。
ワイルドさを強調するためにソフトモヒカンです。

逆光に光り輝くナイスガイでいいでしょうか?(笑
この日はこの後娘さん(高校生)とデートだとか・・・
このカット&カラー、娘さんにほめられたら「床屋冥利」につきますね。

さぁアナタも「Let'sカラーリング!」
春はやっぱりイメチェンの季節です。