昨日は曇りのち晴れ、夜には雨。
日中はポカポカ陽気になり
うちの前の水仙も今日にも咲きそうです。
午前中に一度セブンに行くついでに定点観測して
facebookにUP。
そして午後のポカポカ陽気に誘われて
二度目の定点観測をしてきました。

14:38分。
この頃には良い天気になり気温も上昇。(16℃くらい)
雪解けも進んでいます。(公式記録小出46センチ)
桜ももうすぐですね。
さてさて、
昨日も仕事を終えて、引き込まれるように?いつものところへ・・・
(3連チャン)

必ずここから店内の様子をうかがう小心者でして。
昨日はおーくさんは定休日なので、静かな店内。
(常連というか近しい人だけの特権。)

今が旬の「ホタルイカの沖漬け」は緑川正宗に最高に合う逸品。
いくらでも食べれます。

カウンターの隣の方には↑こんな凄いのも出てきました。
(一口頂きましたが、やっぱり最高に旨い。)

昨日は「ぼたん鍋パーティー」に御呼ばれしたのでした。
ぼたん鍋というのはもちろん「イノシシ鍋」です。
初めての体験にドキドキワクワク。

↑はイノシシの骨です。
(もちろん初めて見ました。)

イノシシ提供はアキヒロ。(猟友会)
もちろんマスターが取り分け。

野菜たっぷりのぼたん鍋。
こちらもダシが効いていて最高に美味しい逸品!
意外と癖もなく柔らかい肉でうんまかったです。

マスター特製餃子も振舞われ
最高の「ないとおーく」(休日バージョン)でした。
3連チャンのないとおーくで忘れてましたが・・・
4月8日でブログ(日記)を初めて「10年」がたちました。
(10周年記念イベントはやりません。

一番最初が、今はなき「さるさる日記」(会社が消滅?全てが抹消されました。)
2003年4月8日から2005年10月まで。
次に「ブログ」というのがまだ世間に知れ渡る前の
2005年10月5日から始めた「FC2」での「Hiro's Diary VOL.2」
2010年6月まで続き、容量オーバーと紆余曲折あり涙の閉鎖。
(途中でDTIのブログも立ち上げましたが、そちらも抹消。)
そして今現在のブログ「Hiro's Diary VOl.3」が2010年7月1日から・・・
よくもまぁ10年も毎日毎日続けられました。
自分でも感心します。(呆れて。)
大袈裟なようですが、ブログを書くことによって
人生が変わったような気がします。
誹謗中傷もあり「やめたい。」という時が何度もありました。
でも、「ブログ見てるて!」「楽しみにしてるて!」と
言ってくれる方が一人でも居てくれれば、それを励みに頑張りたい・・・と。
自分のことを包み隠さず、さらけ出し
家族身内からも(とっくに)呆れられてますが、
こうして毎日早朝にブログを書くことで
一日の始まりの「パワー」を注入しているのです。
これからも、いつまで続くかわかりませんが・・・
末永くお付き合いいただければ幸いです。