昨日は朝方凄い霧だったけど
日中は暖かくポカポカ陽気に・・・
まずは早朝散歩。

5:20分。
下倉山は霧で幻想的な水墨画のようでした。

5:32分。
やはり霧が凄くて日の出は拝む事はできませんでした。
(定点観測も霧で視界ゼロなので中止。)
昨日はうちの軽自動車2台のタイヤ交換(@純ちゃん)
1台はじいちゃんちにあるので徒歩で取りに・・・
行ったついでに小学校の桜でも。

この1本だけは毎年きれいなピンクの花を咲かせてくれます。
(種類はわかりません。)

こちらのソメイヨシノと思われる桜の木々はことごとくダメ。
ウソなのでしょうかね・・・?
気を取り直して午後の定点観測。

13:37分。
この時間は18℃くらいあったようで、
気持ちいい日差しを浴びての散歩でした。
散歩の帰りに近所のSさんちの桜もチェック。

これは「山桜」と言ってたような・・・?
今が盛りですね。
そしてとなりの畑のもチェック!!!

ロープの向こうの小さい緑の物体は「ふきのとう」です。
毎年ここにいっぱい出ます。
ですが、もちろん人の土地ですので踏み入れることはしません。
ロープまたいで「なんだこのやろう!」と叫びながら
あごを突き出し採りたいのですが・・・
我慢しています。(苦笑
最後に・・・
しつこいですが、今日の午後9時テレビ東京ぜひ見てね!(関東の人たち)