そしてやはり午後には雨が・・・
土曜日に疲れきってフライデー買いに行けなかったので
昨日の早朝チャリで・・・
そのついでに橋まで。

5:54分。
コンデジズームで橋を行き交う早朝散歩の方々やバードウォッチャー方を撮ってみました。
さすが日曜日、ご夫婦でのウオーキングが目立ちましたね。

5:55分。
まったくつまらない定点観測。
曇天で何も見えず・・・

上空は少し青空が出てたのですがね。
昨日も早朝7時前にはお客様到着。
怒涛の午前中で(昨日はカラーリングデー)お客様には大変ご迷惑をおかけしました。
(自分ヘタレでトークもまったく湿りっぱなし。><)
一週間とにかく疲れました。
朝から飛ばしまくる性格なので、
一週間ずっと忙しいと週末は完全にガス欠。
なぜにこんな身体になった・・・と自分を恨むけど
それも人生。
あ~、のんびりと過ごしたい・・・と思うたそがれ時。
仲良くさせてもらってる保護者仲間の方から
「赤飯」の差し入れが・・・

「ベスト16おめでとう!」の赤飯でした。
ん~、涙がチョチョ切れるほど嬉しいです。
おなかもすいていたところだったので
(ごま塩振りかけて)貪るように食べました。
いつもお気を使ってもらい恐縮です。
ご馳走様でした!
ヘタレは赤飯でエネルギー補充して
まだまだ補充。
親子三人で「てくたく」さんでした。
(写真はFBにUPしたので割愛。)
帰りにセブンでスイーツ買って・・・
(いつも気になる)セブンの目の前の店を見たら
マスター発見!!
目が合えば入らん訳いきませぬ。(苦笑
はい、「ないとおーく」

キープしてある「佐藤」のロック。
そしてマスター特製「なす漬け」
クラクラとしました。
疲れてクラクラだったけど、
疲れを癒すおーくさんで最高に旨い晩酌でクラクラとするとはね。(笑

続いて出てきた「くじら汁」でクラクラが完全にグロッキー。
最高に美味しく打ちのめされました。><

最後に・・・
セブンの前で「目が合った」のは↑のきゅうりを
マスターが採るとこだったのでした。
なので採れたて新鮮!!
まさに「採って出し!」
いや~、やっぱいつものお店で
いつもの常連さんとともに
美味しいお酒を酌み交わす。
これがヘタレを治す最良の方法だと再認識。

帰宅前に一枚!
エリノさんとウエハラさんと共に。
ちなみに衿野さん館長ご夫妻は
9月8日(日)放送の「新婚さんいらっしゃい」に出演だとか・・・
必見ですね。!^^