昨日は晴れ。
日中は31℃超!
まさに「真夏日」になりました。
そんな昨日は早朝4時に起きて
外を見たら満天の星空。
ちょうど休みだし・・・
ちょっくら行ってみっか!
と、向かったのがスキー場。
しかし・・・
ヤンキー風カップルがタバコをふかし
こちらをにらみつける。(怖い。)
(そしてブログでは書けないことが勃発。)
ブルーな気持ちで向かうは
道光高原の展望台。
しか~し!
なんとそこにも人影が・・・
みんな早起きなんですね。(苦笑
諦めて帰ろうか・・・?
いや、待てよ。
コスモス公園があるじゃないか!
と、向かったけど道を二本間違えUターンの連続。
なんとか到着して駐車場へ車を停めて三脚をセット・・・
あ゛~車が来たぁぁぁ。

やはり昨日は早朝から人が騒いでました。(自分含む。)
焦って適当に撮って退散でした。
(気の小ささ全開の早朝4時過ぎの出来事でした。)
なんとか撮ったのが↓。

「オリオン座とコスモス」を撮りたかったのですが、
花は浮かび上がらないし、なによりオリオン座が欠けそうなほどだし。(涙
ダメですね・・・やっぱ勉強不足です。
ガックシ肩を落とし返る。
いやでも途中でいいとこ見つけた!
誰もいない駐車場。

5:01分。
夜明け前の広神から小出方面。
向こうの山は越後三山です。
昨日はたぶん凄い雲海になったんじゃないかな・・・

こちら守門方面。
風に揺れ動くススキが秋を感じさせますが、
実は暖かい朝でした。
昨日は快晴予報。
それこそ山や海とかコスモスなどの秋の花でも撮りに出かければいいのだけれど、
昨日は「お店のワックスがけをやる!」と決めた日。
グッと我慢して・・・
朝からデッキブラシでごしごし汚れを落とし
ワックスがけを頑張りました。

2度がけして最後に乾くのを待つ間に
少し遅い昼食を・・・
昨日は超久しぶりに近所の「フレーバーカップ」さんへ。
(チャリでひとりで。)
ワックスがけ頑張った自分へのご褒美です。^^

↑こんなステキなカップが窓際に飾ってありました。
(じつは窓の向こうにはヒトキくんが・・・建前中?)
久々でドキドキだったけど、
フレーバーカップさんは商工会佐梨支部の仲間。
ちょくちょくお会いしてるんで気心知れてます。
メニュー見て物色!

昨日はスパゲッティを・・・

と、その前にサービスの「自家製パン」が出てきました。
焼きたてホワホワの凄く美味しいパンに感激。

昨日は「たらこ&いか」(700円)を頂きました。
たらこも新鮮でたっぷり。
なにより「いか」が大きくて太くて・・・
凄いボリュームで大満足。
うんまかったです。
食後にはもちろんコーヒーを。
さて何を飲む?
奥様にオススメを聞いたら・・・

看板出てました。

「バリ・アラビカ」(450円)というインドネシアのコーヒーです。
普通に美味しいコーヒーでした。
アーモンドはコーヒーに入れるの?
自分カリカリとかじって食べました。><
フレーバーカップさんから帰って
お店を片付けてちょっと一服というか少し昼寝。
でもあまりに暑くて寝れませんでした。
なので橋まで行って定点観測。

15:24分。
越後三山クッキリと浮かび上がったけど、
頂上付近少し赤くなったようです。
これから急速に紅葉前線下に下りてくるでしょうね・・・
そして夜もご褒美が続く・・・(笑

「えいひれ」をかじりながらスーパーカーを飲む!
(モチロン「オーク」さん。)
Yoっち先生の伴奏に合わせて歌う!

楽しい常連さんとのひと時でした。

遅れてミキティも合流。
バカ男もちろん泥酔。
楽しい楽しい「ご褒美」の一日がこうして終わったのでした。