昨日は午前10時に閉店して
臨時休業でした。
いつもお客様にはご迷惑をおかけしてばかりで
本当にすみません。
臨時休業して向かったのが↓。

女房の実家(小平尾)が新築したので上棟式と新築祝いに
御呼ばれしたのでした。
今どき珍しい「せいがい造り」の大きな家です。
凄いです!!(いろんな面で)

まずは「上棟式」
施工業者や親戚一同で厳かに。

上棟式も無事終わり
これも珍しくなった「餅撒き」
心配された雨も降らなくて大勢の人たちが集まってくれました。
その後場所を「広瀬地区農協」に移し「新築祝い」

40名以上の親戚そして施工業者が集まり
まずは「記念撮影」

そして施主代表として義兄が挨拶して
祝宴の始まり。
↓以下、親戚と知り合い中心に写真をUPします。














↑NHKのど自慢の再現。(笑

最後に「石場かち」にあわせて施主親子4人の「胴上げ」で
祝宴はお開きとなりました。
二次会は新築の家で・・・

乾杯のご発声は住宅設備全般を担当していただいた
長亀住設社長の「義兄」(←クリック。)でした。

新築の家になっても
もちろん「田舎ごっつぉ」です。

魚沼といえばもちろん「へぎそば」
最近はうどんとの「合い盛り」が主流。
最高に旨かったです。(@初穂さん)
もちろん魚沼は地酒も・・・

「田友」なんていうズバリの銘柄は
小千谷の高の井酒造。
もちろん最高!
もちろん撃沈!
三次会は・・・
もちろん・・・

ないと・・・><
(楽天優勝後に祝勝会?)
甥っ子とサトウくんも仕事後に合流。
お疲れ様でした!