昨日は曇り時々雨。
昨日・今日と連休なので有意義に時間を使いたい・・・
まずは早朝散歩から。

6:32分。
定点観測。
曇天で寒い朝だったけど、
越後三山はなんとか顔を見せてくれました。

6:43分。
右の山々(三国連峰でしょうか?)は朝焼けで綺麗でした。
昨日は午前中は消雪パイプやサニーホースの点検。
「泥吐き」を中心に義兄からやってもらいました。
その模様はこちら(←クリック。)
ちょうどカメラ持ってなかったので撮らなかったから
助かります。^^
(てか怖くて屋根の上に上がれない。><)
午後はdocomoショップへGO!
「12月・・・とにかく12月まで待つんだ!!!」
と逸る気持ちを落ち着かせてました。
で、昨日は12月最初のお休みだったんで
急いで「機種変更」へ・・・
なぜ12月かというと「2年縛り」の呪縛が解かれる月だったのでした。
思えばこのブログで書いたことが懐かしい・・・
2年前の12月13日のブログ(←クリック。)
どんだけスマホが来るのが待ち遠しくて
どんだけ楽しみにしてたか・・・(苦笑
この時、まさか2年間の地獄の日々を迎えるとは
まったく思ってもいるはずもなく・・・
子供のようにはしゃいでいた毎日。
お客様との会話も「スマホ、スマホ!」
その当時最高スペック、最高の値段、最高の人気だった(と誰もが思った。)
「Arrows X LTE」という富士通製のスマホ。
TVCMでもじゃんじゃんと宣伝してました。
もちろん一番人気で、予約しても予定通り入荷しないほどの人気機種でした。
それが何日もしないうちに不具合連発!
どんだけダメダメか興味がある方は・・・
価格.comのユーザーレビュー・評価(←クリック。)をご覧ください。
一日4,5回の充電は当たり前。
誤動作や突然落ちるも当たり前。
使ってると熱くなって「ホッカイロ代わり」にもなり重宝。(笑
買ったばかりの頃嬉しくて午前4時半にメールの試験。
そしたら誤って野球部保護者全員に一斉送信しちゃったのが懐かしい。
(4時半にいきなりメール、相当迷惑だったろうな。)
電話の誤発信も数知れず・・・
一番の思い出?は
野球部監督に3度連続で誤発信してしまった事。
よりによって一番間違っちゃいけない相手。
三度目にかかった時は
「ヤベーーーー!何かウソの理由考えよ・・・」と本気で思いました。(苦笑
とにかくダメダメなスマホでした。
最後には充電しすぎで充電接続端子がつぶれてジ・エンド!
2年持たないで死んだスマホ。
でも救世主が現れて、使ってない携帯を貸していただき
今まで生き延びて来ました。
(Sさん助かりました、本当にありがとう!)
前置き長くなりましたが
昨日docomoショップの綺麗な(可愛い)お姉さんから買ってきましたよ。

左が悪名高き「Arrows X LTE」
右が今回購入した「XPERIA Z1」というソニー製の最新スマホ。
今回はネットでいろいろと検索。
評判も上々のようなのでコレに決めました。
憧れの「iphone」にしようとも思ったのですが、
おっちょこちょいの自分は「防水機能」がないとダメのような・・・
そして何より「老眼」だし手もデカイ。
持った感じが一番しっくりくる大きさでした。

カラーは「変態」が好む色と言われてる「紫」(笑
ずっと黒ばかりだったので新鮮です。
数ヵ月後のレビューが怖いけど(やっぱダメスマホだったなんてね・・・)
とりあえず使ってみます。
昨日はdocomoのお姉さんから
データを移送してもらいました。
そしたら・・・・
いきなりこんな画像が↓↓↓。




これはFBにUPされた最悪な写真。(本人の名誉のためボカしました。)
(もちろんFB上では内緒で削除しましたよ。)
それがまたこんな形で登場するとは・・・(涙
とにかく↑のような状態になると「スマホなくすぞ!」
というdocomoのお姉さんからのメッセージだと思って
いつまでもこの画像をとっておき・・・・ません!!
速攻で削除しました。
今日から快適なスマホライフです。
と信じてますが・・・(笑