昨日は曇り時々雨。
夕方には雪になりました。
ただ積雪はほとんどなく
午前5時現在・・・
??
計測されてません。><
実は昨日から(ホントは20日から)新しい「アメダス」に移行され
正式に運用されています。
でもまだバタバタやってるのかな?
一昨日の午前9時からまったくネット上に気象情報が載らんかったので
もしや?と見にいったら・・・
工事の方が悪戦苦闘中だったのでした。
で、昨日から情報が載ったのでさっそくチェック。

↑が正式に運行開始した小出のアメダス。
小出小学校グランドの隅に設置されました。

自分みたいな興味津々野郎に<注意>勧告も。
いたずらすると「気象業務法」によって罰せられますのでご注意を!
長いポールが主な観測機器のようです。
上から・・・

「風向風速計」

「日照計」

「積雪深計」?(よくわかりません。)

「温度計」
そして隣が・・・

「雨量計」だと思われますが
実のところ合ってるかどうかは不明です。(あしからず。)

手前に配電盤のようなボックスがあるのですが、
雪が本格的に積もり埋まったらどうなるのでしょうか・・・?
という心配は老婆心なのかな・・・
まぁこれからもチェックしていきます。
ちなみに魚沼市はここ「小出小学校」と「守門の旧上条小学校跡地」に移設となりました。
なので「入広瀬」と言う言葉がこれからは少なくなり
「守門」と言う言葉が多く聞かれるようになると思われ。
最後に午前五時現在の気象情報は・・・
「小出」
降水量 0.5 風向 静穏 風速 0.0 気温 -0.1 日照0 積雪-(観測せず。)
「守門」
降水量 0.5 風向 静穏 風速 0.0 気温 -0.5 日照0 積雪-(観測せず。)