雪にはならず・・・
昨日は今年最後の休日。
休みの日にしかできないことを順番に片付ける。
雪かきがないので身体がなまってしかたないので
久しぶりに早朝散歩でした。

7:10分。
定点観測。
曇天で鉛色の空。
越後三山はかろうじて八海山が見えるくらい。
雪は降らんけども寒いです。(ほぼ0℃くらいか?)

下流下倉山方面も鉛色。

7:13分。
この時間は電車ラッシュだった。
慌てて撮ったけど間に合わず・・・

7:16分。
続いて下り普通電車も通過したのでした。
ほとんど写ってないし。(涙

7:27分。
上り貨物列車はなんとか撮れました。
みっちり30分以上散歩をして帰宅。
いろいろと野暮用があって車であちこち出かけたけど・・・
やはりなんといっても昨日のメインは年賀状作り。
なんとか家族用のは終わり、さて印刷。
しかし!
そうは問屋が卸さない??
ピピピピッ・・・・の警告音とともに「エラー」表示。

紙が詰まったと??????
何度やってもダメ。
仕方ないので一枚一枚ハガキを入れて手作業でやることに。
それでも二三回に一回はエラーでやり直し。
そのうちインクも出なくなって何枚も年賀ハガキ無駄にしました。><
インクも強力クリーニングを2回もしんば出なく
一気に半分もなくなるし・・・(涙
このMG6130って機種は曰く付き。
とにかくインクの減りがハンパない!
印刷もかなりするけど、インク代毎年3,4万以上かかります。(いやもっとか??)
買って一年半くらいで一度修理もしています。
おなじみ?の「価格.com」のレビューや評価も最悪。
買ってはいけない機種のようでした。
自分はスマホの時もそうだったけど、
最新機種に飛びついて買っては馬鹿をみる(損をする)典型的なタイプのようです。
ちなみにこのエラー表示をネットで検索したら
「メーカー修理」でないと直らんとか。
まぁ騙し騙し年賀状だけはコレ使って出そうと思います。
「なんか今年の年賀状、色が変だな・・。」と思った方はお許しを。
あ゛~、なんで自分にはこんなに災難が次々と起こるんだぁ・・・(涙
神様が試練を与えてるんだ、きっと。(なんて思わねぇよ。)
とにかく自分「ぶっ壊し」野郎なのです。
ブログネタ提供してくれてんだな・・・きっと。(と思うようにする。)
気分転換には甘いもの。
昨日の3時のおやつはもちろん↓。

一日早いクリスマスケーキ。
うちもいろいろと付き合いがあって・・・
こちらセブンの一番小さい生デコ。
2,3人分です。
コレを一切れずつ取り分けて食べたけど
クソプリンターのおかげで「ほろ苦」ケーキでした。
カメラはキャノンだけどプリンターはもう絶対にキャノンは買わない!
次はエプソンです。
って、もしかしたら最強はブラザーだったりして。(笑