日の出が拝めそうなので午前5時40分過ぎに早朝散歩へ・・・

5:47分。
定点観測。
寒い朝でしたが、
越後三山も綺麗に顔を出してくれたので気分も↑↑。

5:53分。
日の出は佐梨川と魚野川の合流地点で。
超広角で日の出と越後三山を無理やり入れました。(苦笑

午前6時で氷点下0.9℃。
車には霜が下りてました。><
まだまだ朝晩は寒い魚沼小出。
でも日中はポカポカ陽気。(17.9℃まで上がりました。)
そんな気分も↑↑な陽気だったけど
実はスマホが・・・
昨日の朝、USBでPCに繋いでスマホの画像を取り込んだのです。
そしたら「アップデート」が始まりました。
数分後・・・
それを忘れていた自分はアップデート途中で
スマホをUSBから引っこ抜いたのです。
ジ、エンド!
まったく動かなくなったスマホ。
(電源落ちてそのままダウン。)
ネットで検索しまくり
またまたUSBに繋いでなんとか電源は入ったけど電話もかからず・・・(涙
初期化しないとダメな事が書いてあったので
泣く泣く初期化。
そして全てやり直し・・・
マイクロSDに入ってる住所録をインポート。
まぁコレでなんとかなると・・・
と、思ったのもつかの間。

「文字化け」でした。(涙
それも全部でなく一部。

↑はラインの友達リストですが、
上半分がきちんとと名前が書いてありますが
下半分からは文字化けしています。
自分スマホ(PCもだけど)まったく疎いので原因がわからず。
またまたネットで調べてみたら
「文字コード」というのが違ってる??
(それも実はあやふや)
コレはもう一度初期化するしかない!
しか~し・・・
結果は同じでした。(涙
何が不便って
かかってきた電話やラインが誰だかわからないこと。
(基本身内か友達だけだけど。)
月曜日はドコモの綺麗なお姉さんのところへ行って来ます。
初期化して一番残念なのは(バックアップ忘れたので)
今のスマホにしてから電話番号やアドレスを交換した人すべてすっ飛んだこと。
去年の12月2日以降に交換した方はお知らせいただけるとありがたいです。
(特にジョシ。)←鼻の下伸ばして待ってます。(苦笑