
5:27分。
早朝は霧がかかる寒い散歩でした。
(気温氷点下1.3℃)

魚野川上空ではカラスとトンビが喧嘩。

5:33分。
残念ながら日の出は拝めず。
昨日はなぜかわからないけど
開店からフルスロットル。
昼食は午後2時過ぎとなりました。
暇になったところでチャリで橋まで良い空気吸いに。

16:15分。
定点観測。
雲が多なれど越後三山はクッキリと。
低い山々は山肌が見えてきました。
昨日は春を見つけにうちの周りをうろうろ。

うちの前の花壇は水仙が咲きました。

裏のSさんちの横の畑には「土筆」がニョキニョキと。

そして「「ふきのとう」の競演。
こんな身近なところに春を感じました。
そして「今日の一髪!」

バリカンを使わないハサミでの刈り上げスタイル。
イケメンパパさんの「春ヘア」できました。
最後に・・・
できれば人の不幸はブログ等でお伝えしたくないのですが
あまりにも現実と違う噂話が出回ってるので書きますが・・・
先日、うちの近所のお年寄りの方が二階の窓から転落して
お亡くなりになりました。
ちょうど奥様が急用で静岡に向かわれてる途中での事故でした。
第一発見者の方が通りすがりの方だったので
現場検証等で時間がかかり、なおかつ規制線の黄色いテープが張られ
大勢の警察官が午後までいたのでした。
昨日町内の方々に見送られ旅立ちました。
大勢の方々から「なにがあったの?」という電話やメールをたくさん頂いたので
その都度事実を報告していたのです。
が、しかし
昨日ご来店のお客様の話しや友人からのメールで
「殺人事件が起きたの?」という言葉に絶句しています。
事件性はまったくなく「誤って転落した事故」が正しい見解です。
人の不幸は・・・とは言いますが
ご夫妻の仲までも事実とは違う誹謗中傷があり
書かずにはいられませんでした。