昨日は晴れ時々曇り。
(夕方までは暑い夏の日差し。)

9:22分。
定点観測。
こちら越後三山上空には雲がかかって生憎の曇天。

下流下倉方面はご覧のとおりの夏空。
(気温もグングン上昇し、午前10時には25℃超え。)

権現堂も夏山になりました。
梅雨真っ只中の天気予報はずれ?の昨日の日中。
午後から暇をもてあましていたので
久々にマクロレンズつけて花でも・・・

梅雨の間咲き誇るのが「タチアオイ」
うちの前の県道は銀杏並木ととものタチアオイ並木にも・・・
まだ咲きはじめなので、来週以降ってとこでしょうか?

赤のほかにもピンクの淡い花も・・・

せっかくのマクロレンズ。
接写でGO!
白っぽい花も綺麗です。

うちの店の花壇の小さいピンクの花も咲き誇ってます。(名前わかりません。)
こんな・・・
のほほんとまったりとした午後。
コーヒータイムでくつろいでると急速に雲が出て
何やらゴロゴロと・・・
嫌な予感がよぎった夕方、いきなりの雨。
やはり昨日も来ました夕立が・・・><

17:43分。
一昨日より遅い時間の夕立。
でもパワーが凄かった。
一瞬ピカッと光って、「ドッカーーーーン!」と一発のカミナリ。
うちはブレーカーが落ちて真っ暗に・・・
ビビリました。
が、おかげさまで電気製品何事もなく無事動いてます。
さすがに豪雨の夕方なので忙しくもなく一日が終了。
最後に「今日の一発!」

昨日雨の中ご来店してくれた中学生のお兄様です。^^
この時は確かノーセットノーワックス。
ベリーショートのソフトモヒカン。(廻りはバリカンです。)
これからの季節に最高。