昨日は曇りのち晴れ。
最高気温は32.7℃
イメージ的には35℃越えの猛暑日のような感じですが・・・
昨日は気分が乗らず早朝散歩はサボり。
ラジオ体操だけはしっかり汗が出るくらい真面目に。
先日ラジオ体操の帰り、グランドの片隅で発見したんだけど、
一本のくぬぎの木に毎日「コガネムシ」や蝶々が集まってきてます。

↑は7月30日の早朝。
金色に光るのや黒光りするヤツとか・・・
次の日は蝶々がいっぱい集まってたのですが
写真は撮れませんでした。
そして昨日が↓ご覧のとおり。

蜜がいっぱい出てるようですね。
パッと見「クワガタ」のメスか??とも思うんだけどね。
クワガタやカブトムシのオスでもいっぱい来れば毎日捕るのですが・・・
コガネムシを毎日しこたま捕って「小金」を稼げるように願掛けようか・・・?