昨日の夕方、アルビレックスBC(←クリック。)のMr.アルビ青木智史選手がご来店くださいました。
先月引退を表明した青木選手。
わざわざご報告に来てくれて・・・
(8月11日のブログ参照。)(←クリック。)
で、昨日は日曜日のエコスタでの本拠地ラストの試合そして
「引退セレモニー」(←クリック。)のためにわざわざ長岡からカットに来てくれたという訳です。

偉大なる青木選手をカットできる事となり久々に緊張して
変な汗が出ました。(苦笑
昨日はかわいい娘さんとともに来てくださいました。

うちの娘とも仲良しで
昨日はビデオを見たりお絵かきしたり↑最後には二人でかけっこまで。
楽しんでくれたようです。
青木選手はあと長くても一ヶ月。
長い長い野球選手生活ともお別れです。
セレモニーもきっと感動的なものになるでしょう・・・
気合のセレモニーカットが「今日の一髪!」です。^^

サイドはノーバリカンのハサミで刈りこみました。

バックは奥行きが出るようにカット。
ソフトモヒカンスタイルですが「セレモニー仕様」(気持ちを込めたということ。)
昨日のスポニチにも引退セレモニーの記事が・・・
それを指さして一枚。

その記事が↓。

今日の新潟日報にもでっかく記事に↓。


最後にみんなで一枚。
(プライバシー保護のため娘さんはボカしてあります、すみません。)
最後に青木選手のFBにUPしたコメントをコピペしておきます。
□引退セレモニーご案内□
昨日の誕生日には、たくさんの方からメッセージを頂きました。
どれも気持ちのこもったメッセージ。心より感謝申し上げます。
私にとっては人生の岐路となる1年になることは間違いありません。
将来、過去を悔やむような事だけはしたくありません。しっかりと未来を見据え、
責任ある行動をとる人間に成長していきたいです。
さて、来る9月14日に引退セレモニーをさせて頂く事になりました。
実績も名もない一選手に対して、こういった素晴らしい機会を与えてくださった
藤橋球団社長を初めとする球団の皆様に、先ずもって心より感謝を申し上げます。
セレモニーにおきましては、これまでの私の野球人生を支えてくださった皆様に対し、
感謝の気持ちを伝える場とすべく、挨拶を準備しております。
一人でも多くの皆様にご来場頂き、感謝の意を伝えさせて頂ければ大変嬉しく思います。
差し迫る時期のご案内で大変恐縮ではありますが、何卒宜しくお願い致します。
※日時詳細は下記の通りとなります。
【青木智史引退セレモニー開催】
9月14日(日)18:00試合開始(16:30一般開場)
HARD OFF ECOスタジアム新潟
※試合終了後、引退セレモニーを行います。
【試合情報】
ルートインBCリーグ公式戦
新潟アルビレックスBC後期ホーム最終戦
「アサヒビールpresents 2014も熱いご声援ありがとう!アサヒスーパードライで乾杯!の日」
新潟アルビレックスBC 対 信濃グランセローズ
なお、お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、
14日(日)は引退セレモニーに参加するため午後4時で閉店します。
何卒ご了承ください。