昨日は晴れ。
日中は気温も上昇。
連休二日間は晴天に恵まれたけど
日曜日は婿勤め・・・
昨日はは理容組合の講習会・・・と、二日間ともバタバタと忙しかったです。
昨日の講習会は二部構成。
まずは小出保健所の方から衛生講習。

うちら理容師はしっかりと衛生管理をしなければなりません。
身だしなみはもちろん、器具の洗浄や消毒等も・・・
なので皆真剣に講習を受けました。
そして第2部は技術講習。
昨日は東京から「飛田恭史」先生をお迎えして・・・

助手として来られたのは入広瀬のカバサワさんの娘さん。
(飛田先生のお店で働いています。)

昨日はアイロンパーマの講習でした。
アイロンパーマというと昔はパンチパーマというイメージですが、
今は全くそんなことはありません。
ソフトにルーズに・・・ツーブロックカットでもできるのです。

軽いツーブロックカットにソフトなアイロンパーマ。
なかなかカッチョいいですね。

昔のパンチパーマからは想像つきません。(笑
今のアイロンパーマはこんな感じなのです。
いい勉強させてもらいました。
うちのお店は今はアイロンパーマのお客様はほとんどいなくなりましたが、
これからはドンドンとやっていきたい気がした昨日の講習でした。
講習会の後は・・・
もちろん懇親会。

昨日は初めてうかがった「やまびこ荘」

20名もの組合員が懇親会に参加してくれたのも初。
にぎやかなウタゲとなりました。
やまびこ荘と言ったら…温泉。
しっかりと入りました。

浴室から見える夕焼け…・ブルーモーメントに感動。
一日、いや二日間の疲れをいやしました。^^