昨日は晴れ。
朝から快晴で日曜日はしない早朝散歩も昨日は気分もいいのでみっちりと。

5:55分。
日の出はもう少しで6時台に突入。
昨日は快晴を約束する強烈なオレンジの朝日。

6:01分。
定点観測。
朝日を浴びる越後三山。
ここのところFB等での投稿を見ると八海山に登山してる方多し!
自分もいつかは・・・
と思ってるのですが一人ではなかなか・・・
月曜日定休なので休みが合う人がいない。
「理容組合登山部」を結成したい今日この頃。
ホシくんやオバタくん、アッコちゃんらに今度聞いてみよ。
そんな事を考えながら午前7時開店!
しかーーーーし!
午前中は閑古鳥。(涙
仕方ないので快晴の空の下、カメラ持って外へ出る。

いきなりトンビにガンつけられて退散。

かわいくコスモスを逆光で遊んでみる。
お昼ごはんを食べて向かったのは↓。

懐かしの(長男次男ともお世話になった)小出中グランド。
Kボールの大会が二日間にわたり繰り広げられていたのです。

こちら前橋ノースフェニックス。
(楽天ユニに似てる。)

対するは新潟KBクラブでした。
(こちらはもちろんアルビカラー)
この試合は新潟KBクラブが勝ったようですが、
順位等はまたくわかりません。
好天に恵まれて大成功だったようで良かったです。
午後3時前には娘に引っ張られ小出病院まで。

「小出病院祭」が盛大に行われてたようで・・・
すが、自分がついたときにはフィナーレ。(涙
参加者全員での合唱でした。

ギター演奏はもちろんこのお方。

トッキッキのほかにもレルヒさん登場でにぎやかでした。

締めのご挨拶はスズキ副院長先生。
今回で県立としての病院祭は終了。
来年からまた新たな船出となるようです。
お疲れ様でした。

県立最後ということで
こんな寄せ書きコーナーも・・・
娘もひとつ書くことに。
「私はこの病院で生まれました。私もここで産みたいと思います。」
ちと気が早くねぇか・・・><