昨日は曇りのち晴れ。
気温も上昇暖かく過ごしやすい三連休初日でした。
早朝散歩はほんの少し。

5:57分。
月が見えてました。
ズームで撮ってみました。

朝だと手持ちでも結構撮れるもんですね。
おかげさまで7時前からお客様にご来店いただき
午前中はバタバタでした。
午後になり少し時間ができたんで
外へ出て良い空気吸いに。

14:14分。
定点観測。
快晴の魚沼。
越後三座の紅葉も進んでるとのこと。
ん~、登りたい。
FB友達でもあるナスさんがご来店後に川へ行った写真をUP。
鮭がかなり上ってきてるようで・・・
自分の目でも見たくて佐梨橋へGO!

橋の下にいっぱいいるようです。

いたいた、数匹。
いや十数匹。

産卵のために川へ上って(帰って)来るのですが、
かなり傷ついて痛々しい。
だから味も少々落ちるのです。
鮭の遡上も秋の風物詩。
いよいよ白い物も近づいてるな・・・と実感。
裏の川も確認。
したけど1匹のみ。

それよりカモの群れが水浴び楽しそうでした。