昨日は雨のち晴れ。
連休二日間とも寒い寒い一日でした。
早朝散歩も二日連続で傘さし。><

6:20分。
上り一番電車も湘南カラーだったのにiso3200でも上手く撮れません。(腕と天気。)
昨日は快晴の関東(群馬)でも紅葉狩りに出かけようかとも思ったけど、
冬囲いしたり野暮用も多いので断念。
のんびりと休養日にしました。
昼寝を少しして天気が良くなったところで散歩を少し。

13:50分。
下倉山もだんだんと赤くなってきました。

13:51分。
定点観測。
越後三山もかなり雪が積もったよう・・・

八海山をズームで・・・

鳴倉山も紅葉真っ盛り。
うちの前の道路も銀杏の木が黄色くなってきました。

権現堂山右奥の山々(もちろん名前知りません。)も白く。
車で出かけたついでに近場で紅葉狩り。(もどき)

14:53分。
この山は何だっけ?
薬師山?

湯之谷の山々も赤く染まってます。
そして昨日は最高の紅葉狩りをチャリで橋まで行き夕日を浴びながら・・・

16:29分。
二度目の定点観測。
夕日に染まる越後三山と手前の小出の山々(大力山とか)も美しく照らされました。

鳴倉山も真っ赤。
上には月が・・・

16:30分。
権現堂山も真っ赤に染まった昨日の夕方でした。
別に群馬や福島行かんくても・・・
地元魚沼は紅葉真っ盛り。
美味しい新米も食べれるし・・・
ぜひとも魚沼へ!
といいつつ昨日の夕飯は・・・

パスタでした。(苦笑