日曜日の東京弾丸日帰り旅行のその2。
3人で東京駅まで戻り
女房と娘は別のところへ・・・
自分は一人で「お楽しみ」

まずは「文京シビックセンター」(文京区役所)
なんでそんなところに??
実は夜景スポットとして有名なのです。
(無料なのがうれしい。)

25階の展望ラウンジには人・人・人・・・
カメラマン多し!

ちょうど夕暮時を狙う人たちが集結していたのですね。

先ほどまでいたスカイツリーも夜の帳が降りて・・・
ここにいたのはほんの数十分。
できれば夜景を撮りたかったのですが、
次なる目的地(今回の一番の目的)にGO!

すぐ隣の「東京ドーム」でした。
実は一番の目的は日米野球。
生で見たくての東京弾丸でした。
こんなチャンスはなかなかないと思ってね。

試合前の練習中にもいろいろな方々がインタビュー。
↑マエケンと元巨人の緒方。

この日は藤浪が先発。
やはりデカクて足が異様に長い。(笑

先発メンバーが整列し「国家斉唱」から・・・
誰か歌手でも来るのかと思ったけどなにもなし。
始球式はどうだ・・・?
マッシー村上さん。(日本人初の大リーガー)
ん~、撮る気なし。
まぁ純粋に日米のガチンコ対決見に来たのだから・・・・と言い聞かす。
今回は一眼レフは持ってきませんでした。
以前なら何千枚も写真を撮るのですが
大金払って見に来たのだから
ファインダー越しではなく目に焼き付けたいと思ってね。

一眼レフやコンデジもなくてもスマホで簡単に美女も撮れますから・・・(笑
↑ちなみに黄色い彼女はめちゃくちゃかわいくて愛想があり売り子の中で断トツに売ってました。
(第二の「おのののか」を狙ってる人多数。)

ホントは大谷の投げるところを見たかったのですが・・・
(それはまたレギュラーシーズンのお楽しみということで。)

自分の席は一塁ベース上14席目の絶好のポジションでした。
大リーガーの迫力を生で感じることができて最高でしたよ。

↑今年のア・リーグ首位打者で盗塁王2冠のアルトゥーベは168センチ。
現役最小大リーガーだそうですが、足も速くて守備もうまくて素晴らしいプレーヤーでした。
結果は大リーグ選抜が打ち勝ち面目躍如という感じでしょうか・・・?
日米とも次々と選手が変わりとっても楽しめた試合で大満足でした。
さて試合終了は9時過ぎ。
女房たちとの待ち合わせは10時過ぎ・・・
時間があるので急いで春日駅から地下鉄に乗って芝公園駅へ・・・
そこから赤羽橋駅まで徒歩で数分。

赤羽橋交差点から見る東京タワーの絶景。
ここもベタですが一度は夜景で見たかったので来れて良かったです。
こうして東京弾丸日帰り旅行は何事もなく(ギュルにもならなく)無事帰宅の途に・・・
にならないのがうちら家族。
あまりにしょうしいのでブログには書きません。
まぁなんとか家には着いたのでヨシとしよう・・・という事でヨロシク!
では。