昨日は一日冷たい雨。
雪にならんからまだいいけども寒いです。
なので一昨日の良い天気に撮った写真でも。

11月17日12:04分。
定点観測。
晴れればこんなに素晴らしい景色が広がる魚沼ですが・・・

12:05分。
下倉山の紅葉も最高。
これが終わると白い物が・・・

右にパーンすると「須原スキー場」が真っ白でした。

もちろん権現堂も白くなってました。
昨日の小出の冷たい雨という事は
越後三山はもっと下まで白くなったのではないでしょうか・・・?
いよいよこちらも雪の便りが聞こえてきそうです。
さて日曜日に行った東京弾丸。
娘の一番のお土産が↓。

「ソラマチ」で買った食品サンプル。
「抹茶パフェ」ですと。

部品数は少ないけど、
とにかく作り直しが利かない。
「一発勝負ですので頑張って!」と店員のお姉さんにハッパかけられたので
娘と二人での共同作業でした。

下の抹茶やクリーム、小豆等は娘が担当。
一番重要な(見た目を左右する)上部のソフトクリームは
自分が担当。
なんとか上手くいきました。
最後にカラースプレーという飾りをつけて完成。

トップがちっともこっとしたけど
初めてにしてはまぁまぁ上手く出来たと。
自分へのお土産は・・・

東京駅で買った「コップのフチ子」ちゃん(クリスマスバージョン)
「ワインのフチ子」でした。
「はっぱき脱ぎ」はフチ子ちゃんからワインを注いでもらい
午後8時過ぎにつぶれました。(笑