昨日は雪。
朝方、開店の午前7時は↓ご覧の通り。

ほとんどなし。
ニュースでは各地で大雪で大変なことになってる・・・と。
ここ魚沼小出はこの時点ではまだ「蚊帳の外」
午前8時には・・・
新潟市31センチ。
長岡市28センチ。
入広瀬が27センチ。
能生がこの時点では一番の積雪でした。
完全に里雪。
お客様との会話も「こっちに来んくていいのぉ~・・・」です。
そして「これからこっちに来るろぉ~・・・・」でした。
夜になると↓。

午後6時で22センチ。
まだそんなでもありませんでした。
そして今・・・
ネット上の積雪情報では小出は44センチ。(午前5時現在。)
もちろんこれから今季初の「冬のスポーツ」(雪かき)をして
開店準備です。
さて、一週間くらい前にブログとFBにUPした腱鞘炎予防の「手首らーく」という商品ですが・・・

あっけなく親指のところから切れました。><
1500円以上もする商品にしては持ちが悪すぎます。
せっかく良い商品にありつけたと思ったのに・・・
二つ買ったのであと一つは大切に使いたいと思うけど
年末の忙しい時期に来たので持つかどうか・・・
でもおかげさまで腱鞘炎はだんだん回復しています。
さて、朝ご飯食べて「冬のスポーツ」へGO!!