セブンに雑誌買いに行くついでにコンデジ持って橋まで。

7:08分。
定点観測。
氷点下の朝でカチンコチンに凍った朝。
曇天だったけど越後三山はきれいに姿を現してくれました。

八海山右奥に見える巻機連峰は真っ白になりました。
お店を開けんばならんので退散!
と、カンカンカン・・・

7:14分。
上りの二番電車だったけど
コンデジの連写機能使いこなせず…撃沈。
昨日はクリスマスイブ。
平日の水曜だったけど
やはり年末だし特異日。
フルスロットルで頑張りました。
例年イブの夜は暇になって早仕舞なのですが
昨日はバタバタと遅くなり夕食が9時近くになりました。
自分も50を過ぎ
自然とお客様の中心の年齢層が上がり
クリスマスまったく関係ない方が多し。
なので普通の年末の忙しさだと・・・
おかげで我が家のサンタを待ちわびた↓の方は
グロッキー。

熱はまったくないのでインフルではなく
普通に疲れか来る風邪だと思われ。
イブの夜はこうしてケーキもシャンパンもプレゼントもなにもなく終わりました。(笑
自分は紙パックの赤ワインをちびちびやっていたら
腹減ってセブンにGO!
ちっと高級なカップラーメンを買って一人で夜食。
こんな「ひとりぼっちのクリスマスイブ」もたまにはいいんでない??
からのyoutube。(強引)
こんな歌流行ってた頃が懐かしい・・・
まだこの頃は「苦シミマス!」だの「サンタ苦労す!」だのと
氷点下のオヤジギャグ言わなかったな。