昨日は曇りのち雨。
やはり曇天で気温は上がりませんでした。(最高気温9.1℃)
連日の飲み会で少々疲れ気味ですが
だからこそ果敢に早朝散歩で気合を入れる。

5:37分。
定点観測。
曇天で寒かったけど(4.5℃)越後三山は顔を出してくれました。

下倉山には低い雲が・・・
雪解け水で魚野川は増水中。

5:41分。
魚野川と佐梨川の合流地点から権現堂山。
雪解けはかなり進んでると思うのですが・・・
用事でじいちゃんちに行って小学校のグランドの雪の多さにびっくり。

重機でかんましてるけど
まだまだこんなにあります。
手前の木は桜ですが
蕾も少し膨らんだくらいか・・・

アメダスの雪が一番少ないような…(笑
(昨日の午後3時で39センチ)
このまま寒い日が続くと
ゴールデンウイークもまだグランドが使えない…なんて事も。
ホント暖冬小雪とはよく言ったもんです・・・
桜の便りは新潟県にも届いてますが
こちら魚沼はまだもう少し・・・
気を取り直して「今日の一髪!」

春休みに帰省中だった次男坊の同級生大ちゃん。
短くショートに刈り上げ。
軽くモヒカンスタイルに。
毛量がかなり多いので
かなり梳いて春仕様。