昨日は晴れのち時々曇り
夕方少し雨が降りました。
腰もほとんど痛くなくなったので早朝散歩みっちりしようと思ったのですが、
土日は仕事も早いので我慢(サボり)で橋まで行ってUターン。

4:54分。
定点観測。
越後三山には朝日が当たりきれいに浮かび上がってくれました。
雪もドンドン減っています。

4:57分。
日の出もドンドンと早く・・・
月末の土曜日という事もあり
開店からフルスロットル。
午後にはペースダウンのクールダウン。
夕方には電車で長岡に遊びに行っていた子供の迎えに小出駅まで・・・

先日「越のシュクラ」に乗った時も思ったのですが、
どうも小出駅が味気なくてね。
↑の改札なんてドアを開けっぱなしの家というかなんというか・・・
改札というのはシルバーステンのボックスに駅員さんが入り
切符をパチンパチンとハサミで切るのが自分の中では普通と思ってるので・・・(昭和の男。)
ましてや↑のノスタルジッキーな只見線に乗るとなると
やはり切符をパチンと切ってもらい乗りたい。
まぁ何十年も只見線なんて乗ってない自分が言うのもなんだけど・・・
近いうちに只見線乗ってみよ。
それより・・・
越のシュクラ思い出した。
また乗りたい!(笑
そうそう…この30分後に「DE10」ってのが通るとチビ鉄くんから情報聞いたのだけど
忙しくなって見に来れんかった・・・残念!