昨日は曇り時々晴れそして雨。
一日天気が続きません。
早朝も小雨が降ったり止んだりで・・・
でも夏休みした分みっちり早朝散歩。

5:42分。
定点観測。
雲が多めながら越後三山は顔を見せてくれました。

下流下倉山方面は青空が広がってました。

5:46分。
雲間からなんとか日の出を拝むことができラッキー。
この後また雲の中に入ってしまい残念。
散歩途中に小雨が降ってきてそそくさと退散。

小雨のおかげで?
うちの朝顔の葉っぱは大きく緑濃く・・・
そしてやっとやっと今頃になって花も満開。
肥料やりすぎのせいでこうなったようだけど
グリーンカーテンが目的なので「怪我の功名」(笑
来年もこの作戦で行ってみようと思う。
毎日飲んだくれてるような写真ばかりで恐縮ですが今日も・・・
先日の30日に誕生日を迎えたわけですが
この年になっても誕生日プレゼントをもらえるという幸せ。
家族からはもちろんですが・・・
お客様や知り合いの方から頂くことが何よりの幸せ。
その一つが↓の日本酒。

「久保田 萬寿」(@朝日酒造)
こんな高級なお酒は飲んだことありませんでした。
まさか誕生祝でいただけるとは・・・
夢にも思わなかったので尚更感激です。
やさしい口当たりでほんのり甘く
そして香り豊か・・・
最高級の日本酒というものを堪能しました。
年取るのもいいね。(笑
ありがとうございます。ご馳走様でした。
最後に弁解がましい事を書きますが・・・
何度も書いてるかもしれませんが
「ワインでも日本酒でも一日に一ビン空ける訳ありません。」(←よく毎日一ビン空けるの?と言われるのです。)
宅飲みでは720mlを3日も4日もかけて飲んでます。
お酒大好きだけどそれくらい弱い男なのです。
と、たまに言い訳を書いては今日も飲むことでしょう。(笑