昨日は曇り時々雨。
午前中は晴れ間もあったのですが・・・
夜はまたまた冷たい雨が降りました。
早朝散歩は小雨決行。

5:45分。
定点観測。
曇天で薄暗い早朝ですが越後三山はクッキリ。

5:46分。
下流下倉方面も厚い雲に覆われながらも山はハッキリと。

最近はサギ集団に占拠される魚野川。
↑は「ダイサギ」

5:57分。
向山の道路から権現堂を写そうと思ったらススキの穂が・・・
もう秋ですねぇ・・・
そんなトワ・エ・モアなセンチメンタル気分でお店を開けようと思ったら・・・
お客様すでに到着。
自分の寝癖を直す間もなくカットGO!でした。
お客様のカットも終了しコーヒーをお出ししたら
「誕生日プレゼントもって来たよ!」と。
車の中から持ってきたのが↓。

「お香」でした。
自分も一時お香に凝って
長岡のビレバンとかで買っては焚いていたのですが・・・
いつしかフェードアウト。
(外国製の安いやつは匂いもキツイし長く続かない。)
でも↑はMADE IN JAPAN!
さっそく焚いてみたけど匂いがまるで違う。
上品でさわやか。
なにより火をつけなくても
火が消えてからもずっとずっと良い匂いが消えないという・・・
さすがの日本香堂。
いいもの頂きました。
ありがとうございます。
これから毎朝焚くことにします。^^
そしてまだまだ頂きます誕生祝。

これは津南産の「鬼もろこし」というとうもろこしだそう。
なかなか手に入らない貴重なとうもろこしを頂き
早速実食!
「あま~~い!」
そしてみずみずしくてジューシー。
やはり貴重なとうもろこしのようです。
ご馳走様でした。
昨日も書いたけど・・・
いくつになっても誕生日っていいね。(笑