昨日は晴れ。
日中は暑くなりました。(群馬)
昨日は理容組合魚沼支部の日帰り旅行でした。

午前8時前に高速あがって群馬へGO!でした。

豪華サロンバスで、
もちろんサロン席は「飲む人」専用スペース。
朝8時から宴会が始まりました。
(もちろん自分は腹の具合を探りながらなのでチビチビと。)

最初でありメインの目的地が↑「世界遺産 富岡製糸場」
解説の方の説明をイヤホンで聞くシステム。

平日の月曜日だというのに凄い人・・・
さすが世界遺産に認定されただけありますね。

ここが「繰糸場」
明治初期の建物そのままです。

中はこんな感じ。
この機械で繭から生糸にする作業が行われていたそうです。

これは「ブリュナ館」というフランスの指導者が家族で住んでいた建物。
現在に換算すると約2000万だと。月収!!

ブリュナ館の前で自撮り。

↑は集合写真ですがホシくんのFBからお借りしました。(事後報告)
時間がなくなりました。
続きはまた明日。