昨日は雨。
雪はまったく降らず今現在(6日午前5時)で積雪6センチです。
小出スキー場どころか周辺のスキー場かなりヤバい状態です。
昨日は連休2日目。
車を使う予定があるので長男を学校まで送る。

八海山のふもとにある専門学校に通うのもあと少し・・・
4年は長い。
あと一月です。
(卒業式は3月ですが)
ホント長かった~~><
長男を送り届けて次は次男坊を新潟に送り届けました。
新潟も冷たい雨。
体感温度は小出より寒い感じ。

目的の一番はショッピング。
(もちろん自分はアッシー)

どこもバーゲン!バーゲン!です。
まだ冬休みという事で火曜日なのに人がいっぱいでした。
車もどこも渋滞。

まったく車が動かないのは↑の白山神社への初詣客が駐車場に出入りするからでした。
(次男坊のアパートは白山)
次男坊もあと2ヶ月で新潟を出て東京へ修行。
娘も小学を卒業し中学生へ・・・
この3月は三人とも卒業式です。
4月は入学式やら入社式・・・
引越しもあるし・・・
3月4月は超ハードなスケジュールとなりそうです。

次男坊のアパート近くにある「サフラン」といパン屋さんが我が家のお気に入り。
留守番(別の用事)の女房にお土産買って帰宅でした。
さて正月気分も昨日で終了!
今日6日(水)から通常モードに切り替えです。
平日は午前7時半~午後6時半
土日祝日は午前7時~午後6時
となっております。
宜しくお願いします。