昨日は曇りのち晴れ。
早朝のTVでは北陸と北海道で一日で1メートル。
今日も含め2メートルの積雪の恐れ・・・
と、とんでもない事言ってるので
休日で野暮用も多いけどおとなしくしてようかな・・・?
とりあえず橋まで行って雪のない景色を撮る。

6:49分。
定点観測。
雲が多目ながら空は明るい。
ほんとに1メートルも降るのかな???と。

東の空は朝日も出そうな感じでした。

権現堂も顔を出してました。

ご覧の通り積雪ほぼゼロ。
これよりドンドン天気が悪化するのかと思いきや・・・

野暮用で出かけた日中は快晴に・・・
↑は小出病院。

↑こちら魚沼市役所湯之谷庁舎。
ポカポカ陽気で野暮用も楽し!
昨日はばあちゃんのアッシーだったので
ランチデート。

「てくたく」さんでランチセット。

自分は「日替ランチ」

グラタンのようだけど実は熱々トロトロの美味しいスパゲティでした^^
(他にサラダと飲み物がついてます。)
生ハムが乗っかてるトースト初めて食べたけど美味い!
スパゲティも最高に美味かった!^^

ブレンドコーヒーはもちろん美味い。
喫茶店のコーヒーは間違いありません。
アッシーを終えてまた食後の腹ごなしに橋まで。

13:47分。
ちょうど下り電車が通過。
小出スキー場今だオープンできず・・・

下倉山いよいよ雪がなくなりました。

13:48分。
二度目の定点観測。
越後三山上空に雲が出て残念だったけど
こんなに天気が良かったのでした。
ちなみに・・・
↓昨日の午後12時発表の魚沼の天気予報。

午前6時の時点では降水確率100%でした。
ここ小出だけ「蚊帳の外」だったのかな???
これだけ降らないと魚沼地方いよいよ景気という面で心配になってきたけど
自分的には野暮用が多い一日だったので儲かった休日となりました。

20:33分。
月も出てたしスマホじゃ撮れなかったけど月の左にはオリオン座が・・・
結局一日快晴の魚沼小出でした。
さて今日水曜日からまた日曜日までお店開店です。
頑張りましょう!
しかし今日は早朝から雷も鳴ってるし雪も風も・・・
いよいよ「真打登場」となるのか?
大丈夫です!
覚悟は12月からしています!