昨日は晴れ時々曇り。
お昼過ぎに26.5℃の夏日に。
暑い一日でした。
昨日もお休みだったので中学校の魚沼市大会の応援パパラッチに・・・
うちの娘は今年から小出中バレー部に入部。
部員は1,2年生だけなので厳しい事は確かです。
広神中には二人の姪っ子もバレー部で活躍中。
(キャプテンとエースアタッカー)
娘の夢は従姉妹(いとこ)三人で同じコートに立つこと。
ずっとずっとそんな夢、願いを語っていました。
確かに一生に一度しかできないことですもんね。
(3年生であるヒナはこの試合が市内大会は最後)
まだ中学に入って2ヶ月ちょっとの娘に出番はないんでないか?と
内心は思っていたのですが・・・
内心は思っていたのですが・・・
娘の夢が叶い途中出場させてもらう事ができたのです。
↑は娘がアタックを打つところ(スマホで撮影)
↑キャプテンのヒナがトスを上げてアタッカーのあっちゃんが打つ。
それを娘がブロック。
もちろん娘に止められる訳ありません。
だけど・・・
夢が叶った娘は嬉しそうで生き生きと試合してました。
やはり強豪広中には負けはしましたが
一生の思い出に・・・
写真もへたっぴでブレブレでした><
自分も感情が高ぶり手が震えたのでしょうかね(笑
試合後の両チームの挨拶では
真っ先にあっちゃんのところへ駆け寄り両手で握手。
(ホントはハグでもしたかったのでしょう。)
試合に勝つ事がもちろんスポーツは大事。
でもこんな事でも感動できるのがスポーツなのですね。
昨日は娘にとって一生の思い出になる日でした。